案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 488

  • 新着|定番

    【週5日/Kintoneエンジニア】
    【Kintone】バックオフィス業務改善エンジニア

    5日 | 〜500,000 / 月
    • Kintoneエンジニア
    • JavaScript・JavaScript・・・kintone・・・Google・Apps・Script・・・CRMツール・TypeScript・Python・React、Vue.js・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(曙橋)
    【企業概要】 ・この企業は主に士業事務所におけるkintone導入支援や、中小企業のバックオフィス業務改善を専門としています。 【案件内容】 バックオフィス業務の効率化を目的とし、クライアントがより戦略的な業務に専念できるよう支援します。これにはkintone導入やクラウド会計ツールの導入支援、Google Apps Scriptを用いた業務自動化が含まれます。 【業務内容】 ・業務プロセスの設計と自動化による効率化支援 ・kintoneアプリの構築とカスタマイズ ・JavaScriptを活用したカスタマイズやプラグインの実装 ・CRMツールを使用したデータベースの設計・運用 ・カスタムアプリケーションやツール拡張機能の開発 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進とサポート ・プロジェクトマネジメント、スケジュール管理、品質管理 ・導入後の運用支援と改善提案 【案件の魅力】 ・多様な業界とクライアント規模に応じた柔軟な手法を採用 ・JavaScript、Python、React、Vue.jsなど、多様な技術を活用 ・クライアントと直接関わることで、より影響力のある改善提案が可能 ・DXを通じて業務効率化を推進し、クライアントの生産性向上に寄与 【その他】 ・作業はフル出社となり、クライアントと緊密なコミュニケーションが可能 ・システム定着化を支援し、さらに必要に応じて追加機能を提案
  • 新着|定番

    【週5日/PM】
    【リモート可能!PM案件】DX関連の開発プロジェクトのPM業務!

    5日 | 〜750,000 / 月
    • PM
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    ▼募集背景 自社で一定の実務経験を持つ即戦力エンジニアの採用を検討しているが、 いきなり正社員として採用するリスクを鑑み当初は業務委託として雇用し 3ヶ月〜半年間で適正を判断した上で正社員としての採用を検討しております。 ▼業務内容 DX関連の開発プロジェクト(新規サービス・業務システムの受託開発案件)のPM業務 <現状想定している案件内容> 1)不動産投資化向けサービスサイトの新規構築   → 某不動産事業会社様で一般の不動産投資家を囲い込むためのWebサービスを構築する案件 2)BIプラットフォームの新規構築   → 某不動産事業会社様で全社の業務データを一元的に蓄積するデータ分析基盤を構築する案件 ▼想定タスク 開発プロジェクトの進捗・品質管理(PM or PMO) ウォーターフォール型の受託開発プロジェクトでのPM・PMO エンドクライアント向けの営業/各種プレゼンテーション 開発プロジェクトの進捗・品質管理(PM or PMO) ウォーターフォール型の受託開発プロジェクトでのPM・PMO エンドクライアント向けの営業/各種プレゼンテーション
  • 新着|定番

    【週4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモ / Ruby / 週5日】法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアのサーバーサイド開発

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Ruby・Ruby・on・Rails・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【業務内容】 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 【業務詳細】 ・事業計・ロードマップを策定するための議論・策定 ・バックエンドの技術選定・設計方針策定 ・既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ・新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発 ・お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み
  • 新着|定番

    【週4日・5日/101:QAリードエンジニア】
    【QAリードエンジニア】スクラムチームの中心で品質向上をお任せします!

    4日・5日 | 390,000円〜 / 月
    • 101:QAリードエンジニア
    • ・バックエンド:・Ruby・on・Rails・・PostgreSQL・・Redis・・Docker ・フロントエンド:・TypeScript・・React・・Redux ・インフラ:・AWS(EC2・・RDS・・ElastiCache・・S3) ・その他:・GitHub・・Slack・・JIRA・・Notion・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(東銀座)
    【業務内容】 支出クラウドプロダクトQAミドルエンジニアとして、各部署と連携しながら、要件を理解し、サービスの品質を保証します。 具体的には、ソフトウェアテストの計画、設計、実行、不具合の発見と改善提案を行い、クリティカルな視点で品質を維持・向上させることが求められます。 【具体的な業務内容】 ・ソフトウェアテストの計画、設計、実行 ・不具合や問題の発見、改善提案 ・テスト自動化の推進およびテストスクリプトの実装 ・品質向上のためのベストプラクティスの導入と推進 【稼働条件】 週4~5日稼働、長期契約希望 【勤務地】 ・本社:東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産 銀座ビル12F ・リモート可、ただし週3出社必須(東銀座オフィス) 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム 9:00~15:00) 【休日】 完全週休2日制(土日祝)、年間休日日数120日 【入場時期】 12月頭入場1名
  • 新着|定番

    【週4日・5日/100:QAミドルエンジニア】
    【QAミドルエンジニア】支出クラウドプロダクトのサービスの品質保証をお任せします!

    4日・5日 | 390,000円〜 / 月
    • 100:QAミドルエンジニア
    • ・バックエンド:・Ruby・on・Rails・・PostgreSQL・・Redis・・Docker ・フロントエンド:・TypeScript・・React ・インフラ:・AWS・(EC2・・RDS・・ElastiCache)・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(東銀座)
    【業務内容】 支出クラウドプロダクトQAミドルエンジニアとして、各部署と連携しながら、要件を理解し、サービスの品質を保証します。 具体的には、ソフトウェアテストの計画、設計、実行、不具合の発見と改善提案を行い、クリティカルな視点で品質を維持・向上させることが求められます。 【具体的な業務内容】 ・ソフトウェアテストの計画、設計、実行 ・不具合や問題の発見、改善提案 ・テスト自動化の推進およびテストスクリプトの実装 ・品質向上のためのベストプラクティスの導入と推進 【稼働条件】 週4~5日稼働、長期契約希望 【勤務地】 ・本社:東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産 銀座ビル12F ・リモート可、ただし週3出社必須(東銀座オフィス) 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム 9:00~15:00) 【休日】 完全週休2日制(土日祝)、年間休日日数120日 【入場時期】 12月頭入場1名
  • 新着|定番

    【週5日/PM】
    【PM】開発プロジェクトマネジメント支援(千葉ニュータウンへの出社対応あり)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • PM
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(千葉ニュータウン)
    【案件概要】 大手SIerのプロジェクトマネジメント支援部隊にて、 大手SIer社内の他事業部が実行しているプロジェクトにPMもしくはPMOとして参画し、 プロジェクトのマネジメントや、進捗管理・品質管理、品質分析、アセスメント、 各種プロセス改善および定着化などのご支援をいただける方を募集いたします。 同一かつ特定のプロジェクトに常時参画するのではなく、1つのプロジェクトに3ヶ月~12ヶ月程度参画し、 支援が終了次第、次のプロジェクトに参画するという動きを繰り返していただきます。
  • 新着|定番

    【週5日/サーバーサイドエンジニア】
    【Java/Spring Boot】美容系情報サイトのバックエンドリプレース

    5日 | 〜550,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Java・Java・・・Spring・Boot・・・WBS・・・EVM・・・Linux ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(東京駅)
    【企業概要】 ・美容系情報サイトの開発を専門とする企業 【案件内容】 美容系情報サイトのバックエンドリプレースプロジェクトで、 Java/Spring Bootを用いた開発業務を担当していただきます。 PMやチームリーダーから指示を受けたタスクを主体的にこなすだけでなく、 オフショアメンバーのアウトプットのレビューやフォローも行います。 【業務内容】 ・美容系情報サイトのバックエンド開発 ・タスクの遂行とオフショアチームのアウトプットレビュー ・Linux環境での開発作業 ・基本的なSQLの操作 【案件の魅力】 ・チームと協力しながらプロジェクトを進めることで、さらなる成長を図れる ・温厚で優しい職場環境で働くことができる ・大手SIerと連携し、進捗管理や品質管理についての学びが得られる 【その他】 ・JavaおよびSpring Bootでの開発経験が求められる ・システム開発経験が5年以上 ・週1-2回の出社(東京駅)とリモート勤務の併用可能 ・コミュニケーションスキルとチームでの業務経験が歓迎される ・スキルアップに積極的な方を求めます このポジションでは、柔軟なコミュニケーションスキルと主体性を持ちながら、高品質なソフトウェア開発に貢献することが期待されています。
  • 新着|定番

    【週5日/QAエンジニア】
    【QAエンジニア】アプリケーションUAT業務をお任せします!

    5日 | 550,000円〜 / 月
    • QAエンジニア
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(二子玉川)
    【企業概要】 ・システナグループでは、自動運転・車載システム、社会インフラシステム、Webビジネス向けシステム、IoT関連システムおよびロボット/AI、モバイル機器等のソフトウェアの開発・品質検証、金融機関向けシステム開発、システムの運用・ヘルプデスク、IT商品の販売およびシステムインテグレーション、クラウドサービスの提供やゲームコンテンツの開発など、システムの企画・設計・開発・導入から保守・ユーザーサポートまでのトータル・ソリューション・サービスを提供しています。 【案件内容】 ・携帯キャリアで開発されるアプリケーションの受入試験業務を担当します。お客様のプロダクトに対する開発支援や改善業務に携わり、製品の品質向上に貢献する役割です。 【業務内容】 ・顧客プロダクトの開発支援 ・アプリケーションの受入試験 ・製品の改善業務全般 【案件の魅力】 ・携帯キャリアのプロジェクトに関わり、専門的な技術と経験を積むことができる ・顧客との密接な関係を通して、実用的なスキルと知識を実践的に活用可能 ・お客様目線で製品の質を高めることに貢献 【その他】 ・作業場所は二子玉川で、基本出社 ・就業時間は9:00~18:00 ・服装はビジネスカジュアル このポジションは、携帯キャリアのアプリケーション開発において、受入試験を通じて品質保証を行いたい方に理想的です。詳細なプロダクト理解と改善提案を通じて、クライアントの成功を支援します。
  • 新着|定番

    【週5日/Goエンジニア】
    【テックリード/フルリモ 】各事業部支援PJ,技術問わずテックリード募集

    5日 | 〜860,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go・Go・Next.js・MySQL(Spannerも含む)・Redis・GCP・・AWS・DataDog・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【オススメPOINT】 ・全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です! 【案件概要】 ◯募集背景 ・テックリード室の事業支援メンバー、または、将来の事業部テックリードの候補として優秀な人材を採用したいと考えています ◯主な業務内容は? ・事業部支援として、開発メンバーの壁打ち相手や難易度の高い技術的課題の突破 ・エンジニアの採用支援やテックリードを目指す若手の育成 ・横断支援部門との連携や施策の立案(例: セキュリティ部やQA部との連携など)
  • 定番

    【週4日・5日/開発ディレクター】
    [開発ディレクター]自社サービスの機能改善、新規機能の開発ディレクションなど

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • 開発ディレクター
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【業務内容】 ・自社サービスの機能改善、新規機能の開発ディレクション、要件定義と開発進捗管理 ・他のディレクターのサポート業務、ドキュメントの書き起こし等 【業務の流れ】 ■開発ディレクション ・プロダクトマネージャーが追加したい機能を決定します。  - 開発ディレクターは、開発チームと部門のステークホルダーと相談をして要求・要件定義を行います。  - 法律的な考慮が必要な箇所については、社労士と相談が可能です。  - 開発チームメンバーの職種はソフトウェアエンジニア、デザイナー、QA、ディレクター(PdM)。  - 他部門のチームメンバーの職種は営業、カスタマーサクセス、マーケティング部門、セキュリティ部門、法務など。 ・開発の進捗管理をします。  - スクラムのイベントサイクルを採用しており、1スプリント1週間。  - 毎朝10時に朝会を行い、必要に応じてオンラインMTGで仕様の相談などをします。 ・リリース作業  - リリース前にカスタマーサポートやサクセスと連携して顧客通知内容を用意します。  - リリース後に機能のお問い合わせが発生した場合は、関係者と連携をとってディレクターがオーナーシップをもって解決します。 ■他のディレクターのサポート業務 ・作業内容やMTGで話したことのドキュメント化 ・分析集計業務 ・MTGの進行 ■主な担当機能 ・電子申請 ・年末調整 ・その他 【開発環境】 コミュニケーションツール:Slack, Zoom ドキュメント:Confluence, Googleドキュメント,Googleスライド, Miro 案件管理: JIRA ,Googleスプレッドシート 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③Free WiFi の利用は禁止です。  無線 WiFi を利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働開始:2月1日~ 稼働日数:週4〜5日      ※朝10時からの朝会に参加が可能な方のみ      ※週4日を希望される場合は相談可能 稼働時間: 9:30~18:30 の中で希望の時間帯      ※1日6〜8時間想定