案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 13967

  • 【週3日・4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【リモート可 / AI開発 / 週3日〜】大手企業プロジェクトにおける生成AI活用サービス開発

    3日・4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • JavaScript・Python・・
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(ー)
    【業務内容】 現在、弊社でご支援している大手企業様のプロジェクトにご参画ただけるエンジニアの方を募集を開始しました。 当プロジェクトでは、生成AIを活用したサービス開発をしており、現在、RAG技術を利用した社内資料検索のウェブシステムを開発し、社内リリース後、販売を開始しております。今後は、既存のサービスにさらに生成AIを活用した新機能を追加し、サービスの強化を図ります。 具体的には、以下の機能を追加する予定です。 - マルチモーダル対応 - AIエージェント機能 特にサービスの企画・考案から、MVP開発、本開発までを一貫してご一緒していけるエンジニアの方を歓迎しています。特にAIエージェントの開発に関しては、ユースケースの洗い出しからワークフローの作成まで、上流工程から関わっていただきたいと考えています。 このプロジェクトは非常にチャレンジングですが、生成AIを活用した最先端のサービス開発に携わる、非常にやりがいのある機会でもあります! (他にも多数の生成AIプロジェクトを手掛けており、非常に注目度の高い領域で圧倒的な裁量を持って仕事をできる環境になっています。) 【環境】 ・出社頻度やPC貸与等についてはお打合せ時にすり合わせさせていただきますと幸いです。 ※基本はリモートですが、一部、出社が発生する可能性もございます。
  • 定番

    【週2日・3日/UI/UXデザイナー】
    自社プロダクトのUIデザイン

    2日・3日 | 〜370,000 / 月
    • UI/UXデザイナー
    • ・▼必須条件 ・Figmaでのデザイン制作実務経験のある方  └主にFigmaでの制作となるため  └Photoshop・・・Illustrator等含め作成に必要なアプリケーションの併用使用は可能です ・スマートフォン・タブレットアプリケーションのUI・UXデザイン実務経験がある方 ・自らデザイン案の提案を行うことが好きな方
    • 週2日・3日
    • 新橋・銀座・東京(築地市場駅)
    ■お仕事の環境について 可能な限り週1〜週2ご出社を希望しております 制作内容に関して双方の円滑なコミュニケーションのため 頻度含めご相談をさせて頂けますと幸いです 目安のご稼働時間 : 80時間〜100時間 / 月 ※プロジェクトの進行段階によってご相談させて頂けますと幸いです ■お仕事上の連携相手 社内のプロダクト企画担当ディレクター(社員 / 業務委託含む)・社内エンジニア ■連携内容 toC 向けの管理画面・使用画面のデザインアウトプットとその制作要件 toB 管理画面の画面作成 具体的な業務詳細やデザインテイスト・ツール また、お仕事の進め方については、 ご面談の際に詳細をすり合わせできますと幸いです。
  • 【週5日/クラウドエンジニア】
    【クラウドエンジニア】BSDBシステム要件定義業務をお任せします!

    5日 | 470,000円〜 / 月
    • クラウドエンジニア
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(東新宿)
    【案件概要】 ・基幹システム構築の要件定義フェーズにおける要件確認 ・開発工程見積、リリースまでの計画立案 【作業内容】 ・システム開発を伴う環境構築、設定変更、技術検証と調査 ・インフラ構築における一連の提案 【作業場所】 東新宿(9:00~18:00) ※基本出社 【PJ体制】 6名体制+客先メンバ ※50歳位迄で構成
  • 定番

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    【Node.js / React】自社のSaaSプラットフォームを支えるフロントエンドエンジニア

    5日 | 620,000円〜 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Typescript・Node.js・React・Next.js・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【企業概要】 ・企業は多様で高度な技術力を持つエンジニアチームを擁し、さまざまなフェーズのプロダクトを展開しています。 ・自社プロダクトを13種類運営し、ユーザー200万人以上のサービスから新規プロダクト開発まで幅広い機会があります。 【業務内容】 ・自社サービスおよび社内サービスのランディングページ(LP)の開発とPDCAサイクルを担当 ・具体的な業務内容として、LPデザイン・実装、A/Bテストの計画と実施、ユーザー行動分析に基づく改善、コンバージョン率向上施策の提案・実装 【得られる経験】 ・LP制作を通じたマーケティングとUX設計の知識習得 ・PDCAサイクルに基づく継続的な改善プロセスの実践 ・多様な自社サービス経験を通じた幅広い業界知識の獲得 ・エンジニア比率の高い環境での協働経験と技術交流 【開発環境】 ・使用技術は、TypeScript, React, Next.js 13 ・バージョン管理はGit使用 ・コミュニケーションツールとしてSlack, Google Meet ・プロジェクト管理はGitHub Projectを採用 【求める人物像】 ・チームワークを重視し、積極的にコミュニケーションを図れる方 ・PDCAサイクルの理解があり、改善プロセスを楽しめる方 ・クリエイティブな発想力と実装力を持った方
  • 定番

    【週5日/PMO】
    【PMO】損保業務知識を活かして、プロジェクト推進をお任せします!

    5日 | 〜710,000 / 月
    • PMO
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(高田馬場駅)
    【業務内容】 ・損害保険会社の社員支援、プロジェクト推進、端末更改対応案件の管理 ・保守開発業務にともなうプロジェクト推進、PJ 進捗管理やベンダ調整等 ・端末更改に関わるセッティング作業 【その他】 ・作業場所:高田馬場駅 徒歩圏内 , 当面は出社前提で テレワーク率は50%目安 ・作業期間:9月~ 1年程度を予定 ・勤務時間:9:00 - 18:00 (休憩60分) ・面談回数:2回 (予定)
  • 【週5日/テックリード】
    【テックリード】ITメガベンチャーでのテックリードをお任せします!

    5日 | 470,000円〜 / 月
    • テックリード
    • Go・・・Next.js・・・GCP・・・AWS・・・DataDog・・・aws-cdk・・・pulumi・・・terraform・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(確認中(都内))
    【企業概要】 ・私たちは、ITを通じて社会を幸せにし、日本の未来にエナジーを与えることを目指しています。 お客様の多様なニーズに応えることで、より良いサービスの提供を心掛けています。 【案件内容】 ・アプリケーションのAPI基盤やモバイルアプリケーション向けサービスの運用保守を担当します。構築後のシステムを安定的に運用し、必要な保守開発を行うことで、サービスの品質を維持・向上させます。 【業務内容】 ・API基盤やモバイルアプリケーション向けサービス環境の運用保守 ・システム構築後の運用支援と保守開発作業 ・サービスの安定運用と品質向上のための対応を実施 【案件の魅力】 ・安定した運用を通じて、サービスの持続的な改善に携われる ・多彩な業務を通して、スキルの向上が期待できる ・ビジネスカジュアルでの勤務、快適な職場環境 【その他】 ・勤務は顧客拠点で行い、リモートワークは不可となります ・開発環境としてAWSやTerraformを活用 このポジションでは、顧客のニーズに応じた細やかな対応と技術力を発揮し、不可欠なサービス運用を担うことでキャリアを発展させることができます。
  • 定番

    【週4日・5日/インフラエンジニア】
    【フルリモ可能!インフラ案件l】ゲーム経験不要!新規大型IPコンテンツのインフラの構築〜運用をお任せします!

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • インフラエンジニア
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【案件内容】 現在開発中で今年夏頃のリリースを予定する、大型IP(男性キャラクターメイン、 主に女性をターゲットとしたIPコンテンツ)を用いたソーシャルゲームにおける、 インフラエンジニアを募集いたします。 インフラの構築やその安定運用、新規ツールの開発、自動化の導入、 セキュリティ周りの設計など、構築・運用およびSRE的なアプローチを期待しております。 ▼具体的な業務内容 ・Infrastructure as Code および CI/CD による構築、デプロイ自動化 ・運用自動化ツールの開発 ・障害発生時の原因調査 ・サービス復旧作業 ・可観測性の担保 ・セキュリティ設計・設定 ・性能管理 (負荷状況分析、アプリケーション/DBのパフォーマンスチューニング、コスト最適化) ・パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装
  • 定番

    【週3日・4日・5日/マーケティングアシスタント】
    [マーケティングアシスタント]マーケティング/リードジェネレーション領域におけるオペレーション業務

    3日・4日・5日 | 〜500,000 / 月
    • マーケティングアシスタント
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(赤坂駅)
    【業務内容】 マーケティング/リードジェネレーション領域におけるオペレーション対応です。 ・既に接点を持っている方々への各種ご案内/ナーチャリングの実業務 ・リード創出のサポート ・創出したリードの管理業務 ▽対応件数 向上的な業務になるため、件数ベースでのお伝えが難しいですが 業務状況によってお願いする量を調整したり、期日の調整をします。 ▽マニュアル:有り プロワンについての理解を深めるオンボーディングは初期にしっかり実施します。 その後は、伴走する担当社員とともに具体的な制作手順を固めていく流れとなります。 ▽使用ツール ・Microsoft Office、Google workplace(主にスライド) ・slack ・自社SaaS ・Salesforce / Pardot ▽やりがい ・急成長のSaaS事業でマーケティング経験が積めます! ・多様なマーケティング知見を持つメンバーと働くチャンス! ・マーケティング知識の習得が可能です! ■働き方 稼働頻度:週3~5日      ※下限は月70時間(70時間未満はスキルに応じて相談可能) 稼働場所:フルリモート可      ※出社いただける方は優遇 稼働時間:09:30~18:30      ※上記時間内の稼働を推奨(1日の稼働時間は相談可能)      ※スライド勤務、中抜け可能      ※小刻みな稼働ではなく、〇時~〇時などまとまった時間での稼働 コミュニケーション:Google meet、Slack 服装:指定なし(自由) PC:ご自身のPCを使用
  • 定番

    【週5日/QAエンジニア】
    【QA】サプライチェーンマネジメントシステム開発のサービス品質管理

    5日 | 〜790,000 / 月
    • QAエンジニア
    • Autify・・・Git・・・GitHub・・・SQL・・・・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業概要】 ・東京を拠点に、サプライチェーンリスク管理SaaSを開発する企業です 【案件内容】 プロダクト開発のサービス品質管理を担当します。 サプライチェーンのブラックボックス化を解消し、 持続可能な供給を確保するプロジェクトの一環として、 QAエンジニアとして品質管理全般を担います。 【業務内容】 ・品質に関する責務の明確化とリリース基準の策定 ・全工程の運用およびPDCAサイクルの実行 ・品質向上のためのフレームワーク導入と運用 ・自動化の選定、実装、運用 ・テスト設計とマネジメント 【案件の魅力】 ・1人目のQAエンジニアとしてプロジェクト立ち上げから携わる ・プロダクト全体の開発フローに関与 ・AutifyやCIによる自動テストの最適化 【その他】 ・必須スキルはWebサービスのテスト業務、E2Eテストの設計・自動化経験 ・歓迎スキルには、Git/GitHubでの開発経験、Autifyによるテスト計画経験があります ・20名以上のチーム体制で、開発タスクはスクラム方式で進行 ・プロダクトオーナーを中心に要件を共同で検討 ・勤務地は東京都港区、コミュニケーション重視の職場です
  • 定番

    【週4日・5日/PM/事業責任者/プロデューサー】
    【フルリモ可能!事業責任担当案件l】ゲーム経験不要!ソーシャルゲームの全体指揮をお任せします!

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • PM/事業責任者/プロデューサー
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【案件内容】 現在開発中で今年夏頃のリリースを予定する、大型IP(男性キャラクターメイン、 主に女性をターゲットとしたIPコンテンツ)を用いたソーシャルゲームにおける、 プロデューサーを募集いたします。 事業責任者としてプロジェクト全体の指揮、ディレクション、組織開発、メンバー評価・育成など、 必要に応じて仕組づくりも行っていただきながら、プロジェクトの成功・ プロダクトの成長にコミットいただきます。 ▼具体的な業務内容 ・プロジェクト全体のディレクション ・予算策定、予算達成に向けた戦略の立案 ・KPI分析、課題抽出、改善案の立案 ・ゲーム内外におけるクオリティ管理 ・メンバー評価、育成、マネジメント ・必要に応じたプロジェクト内の仕組みづくり