案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 1293

  • 新着|定番

    【週5日/クラウドエンジニア】
    【AWS】デジタルマーケティング企業のインフラ運用担当(クラウドメイン)

    5日 | 〜1,040,000 / 月
    • クラウドエンジニア
    • ‐・
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(‐)
    ◆ 案件名 デジタルマーケティング企業のインフラ運用担当(クラウドメイン) ◆案件内容 当社顧客であるデジタルマーケティング企業様のインフラ運用担当をお任せします。 弊社PMリーダーのもとで、フルリモート勤務で主に以下の業務を担当頂きます。  - 定型運用業務 - AWSアカウント/IAMユーザの払出 - 証明書管理、更新作業(サーバ、NW機器) - DNS運用  - 定型的なIAM管理業務の自動化  - CIS準拠等最新コンプライアンス標準への適用/マルチクラウド環境へのポリシー展開(PrismaCloud活用)  - 監視システム移行(方式検討、対象精査、関係者調整、実装)  - システム監視・障害対応  - 運用改善検討・設計・実装 現在利用している技術は以下の通りです。  ・Zabbix/mackerel  ・NW機器(Cisco(FW, Router)、HPE(Switch))  ・AWS  ・GCP  ・Linux  ・Windows  ・PrismaCloud ※上記全てを網羅している必要はありませんが、以下の技術・知見をお持ちの方を特に歓迎します。  ・Zabbix/mackerel  ・NW機器(Cisco(FW, Router)、HPE(Switch)) 運用改善や作業効率化にも取り組んでおり、自発的に問題点を見つけPMリーダーに実装を提案できる積極的な方を希望します。 今回はデジタルマーケティング企業様の案件をお任せしますが、 将来的に弊社ラボの他案件をお任せする可能性もございます。 ◆ 備考: 開発マシンはMacを支給しております。 ◆ 開始時期:2025年9月 ◆ 場所:リモート(恵比寿駅の弊社オフィスに出社して勤務することも可) ◆ リモート頻度:原則フルリモート ◆ 時間:9:30~18:30 ◆ 服装:カジュアル 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週5日/Rubyエンジニア】
    【Rubyエンジニア】社内システム保守/OSバージョンアップ対応 支援

    5日 | 〜840,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・React.js・MySQL・MongoDB・Open・Search・ruby・on・rails・Puma・Nginx・github
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(新宿駅/初台駅)
    【業務内容】 現在、社内システムで利用している『CentOS7』が、2024年6月末にEOSLを迎える派遣事業を行っているグループ企業全体で、CentOS6および7のバージョンアップするためのプロジェクトが2023年より開始されており、本システムもPoCを4月から6月で実施しOSバージョンアップ対応を行う。 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週3日・4日・5日/Scalaエンジニア】
    【フルリモ/ Scala, Python/ 週3日〜】脳科学×AIプロダクトのサーバーサイド開発

    3日・4日・5日 | 〜580,000 / 月
    • Scalaエンジニア
    • Python・Scala・http4s・Scalatra・Kubernetes
    • 週3日・4日・5日
    • 東京都(23区内)(虎ノ門駅)
    【担当業務】 - 脳科学×AIプロダクトのサーバーサイド開発 【案件の魅力】 - 脳神経疾患の早期診断・予防に繋がる医療機器、ソリューションの開発・提供 - クリニック・病院施設に検査事業を展開し、得られた知見とデータを生かした医療機器開発 - 医療機器メーカー等との事業提携による事業拡大 【業務内容】 - 要件に基づいた分析の実施・モデルの構築 - 分析結果の資料化と関係者への説明・プレゼン - プロダクト実装のサポート 公開_備考:※参考報酬は週5日でご稼働いただいた場合の金額です
  • 定番

    【週5日/Goエンジニア】
    【Go】バックエンド開発支援(レガシーリプレイス/フルスタック対応)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go・‐・
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(-)
    ■業務内容 既存PHP(FuelPHP)のレガシーシステムをGo言語へ移行するプロジェクトにて、バックエンド開発を中心とした機能追加・改修・最適化業務をご担当いただきます。 企画・要件定義段階からプロダクトマネージャーや関係チームと連携し、仕様検討〜開発〜リリース・運用まで一貫して携わっていただきます。 主な業務は以下の通りです: ・機能の設計・開発・テスト・リリース対応(主にGo) ・既存PHPコードの理解・改修・Goへの置き換え ・TypeScript/Vue.jsを用いた軽微なフロント改修対応 ・アラート対応/ログ確認等の簡易的なインフラ操作(コンソールレベル) ・パフォーマンス改善/リファクタ/技術的負債の解消 ・コードレビューを通じた品質向上・ナレッジ共有 ■稼働 就業形態:フルリモート 面談回数:2回予定 契約期間:長期想定(8月中旬~) 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 【週5日/PM】
    【テックリード】ITメガベンチャーでのテックリードをお任せします!

    5日 | 470,000円〜 / 月
    • PM
    • Go・・・Next.js・・・GCP・・・AWS・・・DataDog・・・aws-cdk・・・pulumi・・・terraform・
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(確認中(都内))
    【企業概要】 ・私たちは、ITを通じて社会を幸せにし、日本の未来にエナジーを与えることを目指しています。 お客様の多様なニーズに応えることで、より良いサービスの提供を心掛けています。 【案件内容】 ・アプリケーションのAPI基盤やモバイルアプリケーション向けサービスの運用保守を担当します。構築後のシステムを安定的に運用し、必要な保守開発を行うことで、サービスの品質を維持・向上させます。 【業務内容】 ・API基盤やモバイルアプリケーション向けサービス環境の運用保守 ・システム構築後の運用支援と保守開発作業 ・サービスの安定運用と品質向上のための対応を実施 【案件の魅力】 ・安定した運用を通じて、サービスの持続的な改善に携われる ・多彩な業務を通して、スキルの向上が期待できる ・ビジネスカジュアルでの勤務、快適な職場環境 【その他】 ・勤務は顧客拠点で行い、リモートワークは不可となります ・開発環境としてAWSやTerraformを活用 このポジションでは、顧客のニーズに応じた細やかな対応と技術力を発揮し、不可欠なサービス運用を担うことでキャリアを発展させることができます。 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週3日・4日・5日/Goエンジニア】
    【リモート相談可 / Go / 週3日〜】タスクマネジメントツールのサーバーサイド開発

    3日・4日・5日 | 〜880,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go
    • 週3日・4日・5日
    • 東京都(23区内)(池袋駅)
    リモートワークを推進するタスクマネジメントツールのバックエンド開発をリードいただけるGO言語エンジニアを募集しています。 自社で開発中のSaaS リモートワークを推進するタスクマネジメントツールのバックエンド開発を、チームリーダーとして牽引いただきます。 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 定番

    【週3日・4日・5日/Rubyエンジニア】
    【リモート相談可 / Vue.js / 週3日〜】ベンチャー企業における自社サービスのバックエンド開発案件

    3日・4日・5日 | 〜880,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • HTML・CSS・JavaScript・Ruby・Vue.js
    • 週3日・4日・5日
    • 東京都(23区内)(渋谷駅)
    自社開発サービスを軸に、周辺サービスの立ち上げ、それに伴う中核APIサービスのリファクタリング、既存フロントエンドの改修、インフラの整備などを推進している状況です。 システム構成とビジネスモデルが大きく変化する環境下において、バックエンド・フロントエンドを跨いで、スピードを重視して開発を進めて頂くことを期待します。 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 定番

    【週5日/データエンジニア】
    【データエンジニア】システムインテグレーション事業において、Google Cloudを用いたデータ分析基盤開発

    5日 | 〜640,000 / 月
    • データエンジニア
    • Python・Go・Vue.js・・Angular・・React・・Firebase・Hosting・・Firestore・・・Cloud・Storage・・Cloud・Datastore・・Cloud・SQL・・Alloy・DB・Cloud・Spanner・・Cloud・Build・・Github・Actions・・Google・App・Engine・・コンテナ・・Terraform
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(白金高輪駅)
    ■業務内容 Google Cloudを用いたデータ分析基盤開発を推進していただきます。 具体的な業務は以下の通りです。  - BigQueryを用いたデータ分析基盤の設計・構築  - 機械学習(AutoML、Vertex AI等)の導入  - BIツール(Looker Studio、Looker等)導入、ダッシュボード開発 また、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は大手から中小企業まで規模・業種は様々で、システム用途も社内向け・社外向けなど多岐にわたります。 また基盤構築だけに留まらず、ビジネス目線でのデータ活用支援や機械学習導入に携わる機会もあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクト事例 ・卸販売 顧客データウェアハウス構築 ・EC事業者 レコメンドエンジン基盤構築 ・商社 企業データ収集・分析システム開発 ・総合電機 ログデータ分析基盤構築 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは3~5名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。 プロジェクトの進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、IaCによる構成管理やCI/CDを駆使したアジャイル開発を得意としています。 ■主な開発環境 ・プログラミング言語:バックエンド Go, Python ・フレームワーク:Vue.js, Angular, React ・サービス:Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・データベース:Cloud Datastore, Cloud SQL, Alloy DB,Cloud Spanner 等 ・CI/CD:Cloud Build, Github Actions ・エディタ:指定なし ・環境構築:Google App Engine, コンテナ, Terraform ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト(タスク)管理:JIRA ・社内ナレッジ管理:Confluence ・コミュニケーション:Slack、Google Workspace ■求める人物像 ・弊社のミッション/ビジョンに共感できる方 ・興味があることに対して自発的に学習ができること ・ブログやイベントでのアウトプット経験がある ・仲間のことを考えて行動ができること ・新しいことにチャレンジするのが好き ■就業時間 9:00-18:00 ■端末 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能) ■選考プロセス 1.カジュアル面談 → 2.書類選考 → 3.面接(2回) → 4.内定 ※1と2は前後する事があります 公開_備考:※報酬額は【週5日(月20日)換算】した際の金額です
  • 定番

    【週4日・5日/AI・機械学習エンジニア】
    182:R&Dエンジニア(AI・自然言語処理・画像生成)

    4日・5日 | 〜1,410,000 / 月
    • AI・機械学習エンジニア
    • Python・・‐
    • 週4日・5日
    • 東京都(23区内)(‐)
    【業務内容】 自社の分散演算基盤と連携し、大規模言語モデルの開発を進めており、 この取り組みを加速させるため、高度な技術力と革新的なアイディアを持つR&Dエンジニアを募集します。 【業務内容】 ①「CLONEdev」プロジェクトにおける開発業務  ー高精度・高効率な技術の実装・最適化  ー既存のプログラムの精度評価と改良 ② 研究開発および技術検証  ー学術論文や技術報告を参考にした手法選定  ーGitHub等にある公開実装の調査・取得・カスタマイズ  ーAI、自然言語処理、画像生成技術の研究・評価・応用 ③ 新技術の商用化・外部連携プロジェクトの推進  ー社内の関連部門との協業による新技術の実用化  ー外部研究機関との共同研究の主導  ー論文発表・アウトリーチ活動 【契約条件】 ・契約形態:業務委託 ・稼働開始時期:応相談 ・稼働日数:月96時間以上 ・勤務時間:平日10:00~18:00(※応相談) ・働き方:フルリモート可(海外からの参画も可能) ・面談回数:2回(※課題あり) 【開発環境】 言語・フレームワーク  開発言語:Python  フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn インフラ・データ管理  データベース:Cloud Firestore  クラウド:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions 開発・管理ツール  ソースコード管理:Bitbucket  開発管理:Notion, JIRA  コミュニケーション:Zoom, Slack, Google Workspace 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週5日/Scalaエンジニア】
    【フルリモ / Scala/GCP / 週5日】自社チャットボットのアプリケーションエンジニア

    5日 | 〜560,000 / 月
    • Scalaエンジニア
    • Java・Scala・GCP・・kubernetes・・ElasticSearch・
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(六本木一丁目駅)
    【業務内容】 ・チャットボットの改修・機能追加・運用業務 【求める人物像】 分からないことや未経験なことを自ら調べ、解決する意欲の高い人物 積極的な設計提案と決定事項には従う、コミュニケーションがとりやすい 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です