案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 2051

  • 新着|定番

    【週5日/フロントエンドエンジニア】
    【フルリモ / React/Typescript / 週5日】人材管理ツールにおけるフロントエンド開発業務

    5日 | 〜700,000 / 月
    • フロントエンドエンジニア
    • JavaScript・Typescript・React.・・Redux
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【案件概要】 自社で開発をしているクラウド人材管理ツールにおける フロントエンド側の新規機能の開発や、改善業務に関わる機能を開発します。 ・新規機能の開発、バグ等の修正、デザイン検討の支援 <業務の流れ> Redmineで案件管理されています。  以下はアサインされた後の流れになります。  1、仕様書の確認  2、実装  3、コードレビュー  4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応 <開発フェーズと予定> 短い修正/開発:1~3日程度 長い修正/開発:1~3ヵ月程度 【開発環境】 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【働き方】 稼働日数:週5日(140-180時間) 稼働時間:9:30~18:30、10:00~19:00      ※いずれかの時間帯を選択可能
  • 新着|定番

    【週5日/Go/PHPエンジニア】
    [Go/PHPエンジニア]デジタルウォレットアプリのバックエンド開発を担当

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Go/PHPエンジニア
    • PHP・Go・Go・・・PHP(Laravel)・・・ConnectHub・・・AWS・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(浜松町)
    [企業概要] 「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションとし、ブロックチェーンゲームのトークン関連支援やコード監査などを手掛ける グループ会社ではGameFiの開発やNFTマーケットプレイス運営など、NFT関連事業を展開 ・Web3社会を実現するための取り組みを推進中 [業務内容] 大規模イベントで利用されるデジタルウォレットアプリのバックエンド開発と保守を担当 新機能開発や、ユーザーからのフィードバックを基にしたアプリ改善に携わる PHP/Laravel、Goなどを使用して、フロントエンドとの連携を図る ブロックチェーン技術の研究開発やスマートコントラクトの実装にも関与可能 [その他] チーム:6、7名(業務委託1名) 稼働時間:フレックスタイム制(22:00~5:00を除く)      ※コアタイム:10:00〜17:00      ※業務委託の場合、一部変更ある可能性あり 稼働場所:週3日出社、その他リモート      ※火・木曜日リモート勤務(体調不良の場合などは別日も考慮) 出社場所:東京都港区 時間幅 :140-180時間 PC貸与 :貸与(Mac)      ※Windowsも相談可能 面談:1回(執行役員/エンジニア管轄の1名+1名を予定)
  • 新着

    【週5日/140:シニアバックエンドエンジニア】
    141:バックエンドエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 140:シニアバックエンドエンジニア
    • Java・Go・Typescript・・バックエンド:JavaScript(Node.js・・JQuery)・・TypeScript(Node.js・・Nest.js)・・PHP(Laravel) ・フロントエンド:JavaScript(JQuery)・・TypeScript(React・・Next.js) ・インフラ:Azure ・データベース:MongoDB・・AtlasDB・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、 顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 インフラ環境およびコードベースのリアーキテクチャを担うシニアバックエンドエンジニアを募集します。 VMを中心とした既存のインフラ環境から、Kubernetesを活用したモダンなインフラ環境への移行を推進するとともに、プロダクトの技術的負債の解消およびドメイン知識の可視化を進めていただきます。 具体的な業務内容: ・VMベースのインフラ環境からKubernetesを活用したインフラ環境への移行(リアーキテクチャ) ・高可用性要件を満たすサービスのレガシーコードのテストコード作成およびリファクタリング ・ストラングラーフィグパターンを用いたモダン技術スタック(T3 Stack)へのリアーキテクト ・プロダクトマネージャーや各ステークホルダーとの調整および仕様の可視化 【開発環境】 ・バックエンド:JavaScript(Node.js, JQuery), TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel) ・フロントエンド:JavaScript(JQuery), TypeScript(React, Next.js) ・インフラ:Azure ・データベース:MongoDB, AtlasDB ・分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage ・CI/CD:GitHub Actions ・モニタリング:Datadog, Sentry, New Relic
  • 定番

    【週5日/127: フルスタックエンジニア】
    【フルリモ / フルスタック / 週5日】家賃支払いWebサービス開発エンジニア

    5日 | 〜990,000 / 月
    • 127: フルスタックエンジニア
    • Kotlin・Go・Typescript・・インフラ:・GCP・・・Kubernetes・・・Terraform・・・Firebase ・DB:・Spanner・・・MySQL ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 ・家賃支払いにおけるクレジットカード決済を可能にするWebサービスの開発 ・サービスの設計・実装からリリース後の改善までを担当 ・UI/UXの設計やフロントエンドの構築、バックエンドとの統合 【技術スタック】 フロントエンド TypeScript / Next.js サーバーサイド: Go / Kotlin / Ktor インフラ: GCP / Kubernetes / Terraform / Firebase DB: Spanner / MySQL
  • 【週5日/141:バックエンドエンジニア】
    141:バックエンドエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 141:バックエンドエンジニア
    • JavaScript・PHP・・サーバーサイド:・Kotlin・・Spring・Boot ・フロントエンド:・React・・Next.js・・TypeScript ・インフラ:・AWS・・Terraform・・Fargate・・ECR ・データベース:・Aurora・PostgreSQL・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、 顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 バックエンドエンジニアとして、データ志向アプリケーションの開発および運用を担当していただきます。 本ポジションでは、プロダクトバックログに基づき、要件定義から運用・保守までの一連の業務を遂行します。 また、ビジネスサイドと連携し、顧客に価値あるプロダクトを提供する役割を担います。 具体的な業務内容: ・プロダクトバックログに基づく要件定義から運用・保守の推進 ・ビジネスサイドと連携したプロダクトの提供 ・顧客にとって価値あるデータ活用を実現する施策設計のサポート ・プロダクト開発および運用の最適化 【必須スキル・経験】 ・静的型付け言語(例:Java、Go、TypeScript)を活用したWebサービスのバックエンド開発経験(3年以上) ・クラウドサービス(例:AWS、GCP、Azure)を活用したインフラ構築・運用・保守経験(3年以上) ・ビジネスサイドとのコミュニケーション、折衝経験 【歓迎スキル・経験】 ・RPAを活用したアプリケーション開発経験(1年以上) ・TypeScriptを使用したバックエンド開発経験(1年以上) ・ROIを考慮した技術的負債のコントロール経験 ・LINE Messaging APIを活用したアプリケーション開発経験 ・Pub/Subシステムの開発経験 【条件】 ・勤務地:東京都渋谷区恵比寿 ・稼働時間:週5日(8時間/日、160時間~) ・報酬:月額70-90万円(スキル・経験により応相談) ・雇用形態:業務委託 【開発環境】 ・バックエンド:JavaScript(Node.js, JQuery), TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel) ・フロントエンド:TypeScript(React, Next.js), JavaScript(JQuery) ・インフラ:Azure ・データベース:MongoDB, AtlasDB ・分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage ・CI/CD:GitHub Actions ・モニタリング:Datadog, Sentry, New Relic ・ツール:Slack, Notion, Miro, Zoom
  • 【週5日/インフラエンジニア】
    【週5日常駐】GCP環境での運用保守・サーバー構築業務をお任せします!

    5日 | 〜940,000 / 月
    • インフラエンジニア
    • PHP・
    • 週5日
    • 関西:大阪・京都・神戸(大阪駅)
    【募集背景】 事業拡大に伴う人員拡充のため 【業務内容】 - 稼働中案件の運用保守 - 定期事項されているシステム保守も含む - GCPで構築されたサーバー(インフラ)の運用保守 - 不具合などが発生した際の対応(ログの確認) - 対応可能であれば原因の確認と対応(nodejs, php など) - 弊社で管理しているサーバーの運用保守 - アップデート対応 - 脆弱性対応 - 弊社で利用するサーバー(インフラ)の構築 - 開発環境や、検証環境の構築 【環境】 - チーム人数:エンジニア2~3名+デザイナー1名のことが多い - 開発環境:Linux, AWS, GCP など - PC貸与:有 【稼働頻度】 リモート有無:無、常駐(大阪駅)
  • 定番

    【週5日/QAエンジニア】
    [QAエンジニア]自社プロダクトのテスト設計や実施など品質に関わる様々な業務

    5日 | 〜620,000 / 月
    • QAエンジニア
    • 週5日
    • 赤坂・永田町(渋谷駅)
    【募集概要】 自社プロダクトのテスト設計や実施など品質に関わる様々な業務をご担当いただきます。 新機能の動作検証、不具合の修正確認からシステムの負荷試験などをチームメンバーと協力し 検証スキルを活かした業務に携わっていただきます。 主な業務内容: ・仕様書のレビュー ・テスト設計書の作成 ・テストの実施と不具合報告 ・上記以外の品質向上に必要な業務 【開発環境】 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【働き方】 稼働開始:12月1日~ ※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定 稼働日数:週5日 稼働時間: 9:30~18:30 PC貸与 :あり(Mac)
  • 定番

    【週5日/サーバーサイドエンジニア】
    [Webアプリケーションエンジニア]自社サービスをご利用いただく加盟店向けの金融サービスの開発

    5日 | 〜940,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • JavaScript・PHP・Python・Java・Go・Typescript・Go・・・PHP(CakePHP)・・・Python・・・TypeScript・・・Vue.js・・・MySQL・・ AWS・(ECS・・・Fargate・・・Auroraなど)・・・GCP(BigQueryなど)・・・Terraform・・ New・Relic・・・Sentry・・・Slack・・・GitHub・・・Figma・・・Google・Meet・・・Notion・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■募集ポジションについて 本ポジションでは、ネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向けの 金融サービスの開発を担っていただく方を募集します。 ◾️ 業務内容 ・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発  ・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます  ・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします ・PdM・デザイナー・オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発 ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善 ・サービス監視、改善 ・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決 ■開発体制/開発手法 ・【スモールチーム】チーム全体で約30名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築  運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など  ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしての  アウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する  改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施 ■使用技術・ツール ・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python ・フロントエンド: TypeScript, Vue.js ・データベース: MySQL ・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)  構成管理ツールとしてTerraformを利用 ・監視ツール: New Relic, Sentry ・コラボレーションツール: Slack, GitHub, Figma, Google Meet, Notion ■ チーム構成 全職種を含めて10名ほどのチームになります。 配属となるDev Groupは2名のチームです。 ■働き方 ・参画時期:相談 ・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方       ※水曜日:スクラムイベントに参加いただくため稼働必須 ・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定       ※コアタイム:12:00-16:00 ・出社頻度:週1日(火曜日)       ※交通費は報酬に含む       ※参画後1週間はオンボーディングのため出社 ・PC貸与有無:有(Windows or Mac)
  • 定番

    【週4日・5日/バックエンドエンジニア】
    【フルリモ / Go/AWS / 週4日〜】ECスタートアップ企業におけるソーシャルコマースサービスのバックエンド開発

    4日・5日 | 550,000円〜 / 月
    • バックエンドエンジニア
    • Go・・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【業務内容】 Go(or Ruby、Java、PHPなどを用いたweb系開発経験)を活用したバックエンド開発を牽引していただける方を探しております。 既存のソーシャルコマースサービスの開発・保守・運用をお任せできれば幸いです。 (実装〜保守/運用だけではなく、アーキテクチャ設計やミドルウェアの選定・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応等々も業務内容に入る予定)
  • 定番

    【週5日/iOSエンジニア】
    【フルリモ / iOSエンジニア / 週5日】某マッチングアプリ開発におけるiOSエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • iOSエンジニア
    • Swift・Ob-C・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    ■業務内容 ・マッチングサービスのiOS開発作業 ・ライブラリー更新および脆弱性対応 ・チーム内で振り返り、QA設計レビュー ※詳細は面談時にご説明いただきます。 ■チーム体制 テックリード:2名(正社員) プロジェクトマネージャー:1名(正社員) Androidエンジニア:1名(募集中) iOSエンジニア:1名(募集中) バックエンドエンジニア:1~2名 ■技術スタック - バックエンド  言語:Java,一部PHP  FW:(Java)独自フレームワーク,CakePHP - iOS  言語:Swift,Objective-C,Dart  FW:UIKit,Flutter - Android  言語:Java,Kotlin,Dart  FW:Android SDK,Flutter - DB  MySQL,DynamoDB - 検索エンジン  ElasticSearch - インフラ・構成管理  Docker,Ansible - AWS  EC2,Lambda - OS  MacOSX - 各種ツール  XCode,AndroidStudio,JetBrain社ツール使い放題 ■働き方 稼働開始:2025年2月1日~(単月更新) 作業場所:フルリモート      ※初日はPC配布及び業務説明で出社 精算幅 :140時間~180時間 PC貸与 :MacbookPro