案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 501

  • 新着|定番

    【週5日/フロントエンドエンジニア】
    【フルリモ / React/Typescript / 週5日】人材管理ツールにおけるフロントエンド開発業務

    5日 | 〜700,000 / 月
    • フロントエンドエンジニア
    • JavaScript・Typescript・React.・・Redux
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【案件概要】 自社で開発をしているクラウド人材管理ツールにおける フロントエンド側の新規機能の開発や、改善業務に関わる機能を開発します。 ・新規機能の開発、バグ等の修正、デザイン検討の支援 <業務の流れ> Redmineで案件管理されています。  以下はアサインされた後の流れになります。  1、仕様書の確認  2、実装  3、コードレビュー  4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応 <開発フェーズと予定> 短い修正/開発:1~3日程度 長い修正/開発:1~3ヵ月程度 【開発環境】 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【働き方】 稼働日数:週5日(140-180時間) 稼働時間:9:30~18:30、10:00~19:00      ※いずれかの時間帯を選択可能
  • 新着|定番

    【週5日/クラウドエンジニア】
    【インフラエンジニア】漫画家向けプラットフォームのインフラ案件

    5日 | 〜860,000 / 月
    • クラウドエンジニア
    • AWS・terraform
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(小川町駅)
    【企業概要】 マンガクリエーターと読者をつなげる『D2C事業』やWebマンガ誌を構築・運営する『マンガSaaS事業』を展開してます。 【仕事概要】 ・AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計・構築・運用・保守 ・Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化 ・システムの可用性、信頼性、スケーラビリティを確保するための施策の設計・実施 ・CI/CDパイプラインの構築と運用の改善 ・セキュリティ強化を目的とした施策の企画と実施(例:ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理) ・サービスのモニタリングおよびアラート設計、障害発生時のトラブルシューティング ・開発チームや他のエンジニアとの連携を通じたインフラ運用の最適化
  • 新着|定番

    【週5日/フロントエンドエンジニア】
    [フロントエンド]CS部門が使用する内部ツールの開発 / Webサービスにおけるメルペイ機能の開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • フロントエンドエンジニア
    • Typescript・Vue.js・・・Nuxt・・・React・・・TypeScript・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【案件概要 / Project summary】 ・CS部門が使用する内部ツールの開発、Webサービスにおけるメルペイ機能の開発 【業務内容 / Work responsibilities】 ・CS部門が使用する内部ツールの機能追加・改修 ・Webサービス内の機能追加・改修  および上記のフロントエンドコードのレビューを担当いただきます。  ※主業務はCS部門が使用する内部ツールの開発となります。 【技術環境 / Development environment】 Vue.js / Nuxt / React / TypeScript / Github / Mac ※主業務となるCS部門が使用する内部ツールは Vue 2 / Nuxt 2 での開発となります。 【作業場所 / Work location】 六本木 ※基本的にはご自宅または所属元オフィスからのリモートワークとなります。 【期間 / Period】 即日 ~ 2025年6月末 契約更新可能性:有 【ポジションの魅力 / Attractive points】 自社サービスの中核となる与信事業におけるフロントエンドサービス全般に携わることができます! 【その他 / Others】 ・入場までの手続きに1~2週間ほど要します。  ※必要な場合は最短で入れるよう対応を検討します。 ・勤務時間 : 10:00~19:00 ・勤務日数:フルタイムで就業可能な方(応相談) ・基本リモート勤務可だが必要に応じてオフィス出社の可能性あり ・PC貸与あり、Wi-Fi貸与なし ・オフィスのドリンク無料 (無料自動販売機でのジュース、お茶、紅茶、コーヒーなどの提供)
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/フルスタックエンジニア】
    【フルリモ / Go / 週5日】若手実力派集団のユニコーンベンチャーでのリードエンジニア募集

    3日・4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Go・Typescript・Next.js・・・React・・・Typescript・・・GitHub・Actions・・・GAE・・・antd・・・Context・API・・ Golang・・・Google・Cloud・Platform・・・Terraform・・・CloudRun・・CloudSQL(PostgreSQL)・・ CloudMemorystore(Redis)・・・GraphQL(gqlgen)・・・Apollo・Client・
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■募集概要 本ポジションは、React/TypeScriptを使った設計、開発、運用、企画レイヤーにも携わることができます。 設計経験を持つリードエンジニアまたはシニアエンジニアポジションとなります。 ◆技術スタック:サーバー インフラ: Google Cloud Platform IaC:Terraform 開発言語: Golang コンテナ管理: CloudRun データベース: CloudSQL(PostgreSQL),CloudMemorystore(Redis), DWH: なし クライアント連携: GraphQL(gqlgen),Apollo Client CI: GitHub Actions ソフトウェアアーキテクチャ:オニオンアーキテクチャ ◆技術スタック:フロントエンド フレームワーク: Next.js,React 開発言語: Typescript CI: GitHub Actions ホスティング: GAE UI コンポーネントライブラリ: antd state管理: Context API ◆ツール ソースコード管理: GitHub プロジェクト管理: GitHub Projects ドキュメント: Notion チャット: Slack ■働き方 開始時期:相談 稼働時間:10時~19時 稼働場所:初日含めフルリモート
  • 新着

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    [フルスタックエンジニア]金融系Webメディアにおける開発保守運用

    5日 | 〜700,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Go・Go・・・NuxtJS・・・Vue.js・・・React・・・JMeter・・・Kubernetes・・・Terraform・・・ArgoCD・・・ circleci・・・Docker・・・PostgreSQL・・・redis・・・elasticsearch・・・Google・Cloud・・・AWS・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■業務内容 CMSプロダクトおよび他社と共同運営の金融系Webメディアにおいて フルスタックでの開発保守運用を担当していただきます。 具体的には… ・Golang/Vue.js を使用したシステムの設計と実装、運用保守および改善 ・個人情報取り扱いシステム等でのセキュア開発の推進 ・コードレビューとベストプラクティスの推進 ・WebメディアのUI/UX改善の実装、提案 ・Webメディアのシステム運用保守対応 ■開発環境 ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog、Four Keys ・開発環境:Go、NuxtJS、Vue.js、React、JMeter、Kubernetes、Terraform、ArgoCD       circleci、Docker、PostgreSQL、redis、elasticsearch、Google Cloud、AWS ・貸与PCスペック: MacBookPro(16インチ) ■求める人物像 ・異なる職種のメンバーと良好な関係を築いて、案件の推進に貢献できる方 ・日々速いスピードで変化する状況を楽しみ柔軟に対応していける方 ■働き方 稼働頻度:週5日 稼働時間:9:00〜18:00      ※開発チームとの連携のため、当社コアタイム内での勤務を希望 休科取得:事前に仰っていただければお休みは柔軟に対応可能 稼働場所:原則フルリモート      ※必要に応じてオフィス出社が可能な方 PC貸与:あり(MacBookPro)
  • 新着|定番

    【週5日/データベースエンジニア】
    【フルリモ―ト】暗号資産やブロックチェーンに関するサービスのDBマイグレーションをお任せします!

    5日 | 〜810,000 / 月
    • データベースエンジニア
    • Go・GoogleCloudPlatform・ComputeEngine・KubernetesEngine・Spanner・CloudSQL・Storage・Stackdriver・Logging・Dataflow・Pub・Sub・
    • 週5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(六本木一丁目駅)
    【想定される作業内容】 ・Node.jsの既存データベースからメルペイの標準的なデータベースへの移行作業 ・Go言語を用いたバックエンドのコード開発 ・Google Cloud Platformを利用したインフラの設計および構築 ・チームをリードし、アジャイルな開発手法を採用したプロジェクト推進 ・インフラやデータベースの最適化とモニタリングツールを使った監視体制の整備 【技術環境】 開発言語:Go インフラ: Google Cloud Platform(Compute Engine, Kubernetes Engine, Spanner, Cloud SQL, Storage, Stackdriver Logging, Dataflow, Pub/Sub, etc.) 構成管理ツール: Terraform 分析基盤:BigQuery / Looker / Data Studio モニタリング:Stackdriver Monitoring / Datadog / PagerDuty / Sentry CI/CD:Circle CI / Spinnaker Knowledge Tool:Crowi / Confluence その他:GitHub / Slack 開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.)
  • 新着

    【週5日/フルスタックエンジニア(リード)】
    [フルスタックエンジニア(リード)]お客様企業やKDDI社内の新規事業案件

    5日 | 〜940,000 / 月
    • フルスタックエンジニア(リード)
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■業務概要 開発チームに所属し、お客様企業や社内の新規事業案件に携わっていただきます。 チームは、お客様企業のPO、POリード(お客様POを支援する役割)、エンジニア、デザイナーの方々と一緒に開発を行います。 アジャイル開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに 機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや 案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。 ▼現在使用中の開発言語/フレームワーク/技術  ※使用ツールはチームの裁量によって案件に適した技術選定を行っております。 ・Visual Studio Code ・Android Studio ・Github ・Slack ・Discord ・Figma ■代表的なスケジュール例 朝会 10:00- (15分) 開発(モブプロ) 10:15- レビュー 18:00- (15分) ふりかえり 18:15- (15分) ・1日の開発はチームごとにスケジュールを決めています。 ・開発はペアプロ、モブプロをメインで実施しています。 ・生成AIをはじめとした新しい技術を積極的に取り入れながら開発を行います。  ※ペアプロ、モブプロに抵抗がない方、新しい技術にふれることが好きな方、歓迎です! ■働き方 稼働頻度:週5日 稼働時間:10:00 - 18:30(昼1時間休憩)      ※標準労働時間は7.5時間、土日祝日休み 稼働場所:虎ノ門、テレワーク勤務      ※キックオフなどチームイベントによっては出社をお願いする場合もあります。 ツール:Teams、Slack PC貸与:あり 
  • 定番

    【週5日/126: Androidエンジニア】
    126:【フルリモ―ト可】アミューズメント業界向けキャッシュレスアプリ開発エンジニア

    5日 | 〜990,000 / 月
    • 126: Androidエンジニア
    • AndroidJava・Kotlin・Go・・インフラ:・GCP・・・Kubernetes・・・Terraform・・・Firebase ・DB:・Spanner・・・MySQL ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 遊技業界のキャッシュレス化を推進するモバイルウォレットおよびVisaカード発行に関連するアプリ開発 ・サービスの設計・実装からリリース後の改善までを担当 ・ユーザー体験を考慮したUI/UX設計や機能開発 【条件】 リモート勤務可能 ※希望として、毎週火曜日と木曜日の15:00-18:00の3時間は西新宿での定例ミーティングに現地参加いただけるとありがたいが、毎回必須ではありません。 【技術スタック】 ・モバイル: Flutter ・フロントエンド: TypeScript / Next.js ・サーバーサイド: Go / Kotlin / Ktor ・インフラ: GCP / Kubernetes / Terraform / Firebase ・DB: Spanner / MySQL
  • 定番

    【週5日/127: フルスタックエンジニア】
    【フルリモ / フルスタック / 週5日】家賃支払いWebサービス開発エンジニア

    5日 | 〜990,000 / 月
    • 127: フルスタックエンジニア
    • Kotlin・Go・Typescript・・インフラ:・GCP・・・Kubernetes・・・Terraform・・・Firebase ・DB:・Spanner・・・MySQL ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 ・家賃支払いにおけるクレジットカード決済を可能にするWebサービスの開発 ・サービスの設計・実装からリリース後の改善までを担当 ・UI/UXの設計やフロントエンドの構築、バックエンドとの統合 【技術スタック】 フロントエンド TypeScript / Next.js サーバーサイド: Go / Kotlin / Ktor インフラ: GCP / Kubernetes / Terraform / Firebase DB: Spanner / MySQL
  • 定番

    【週5日/Goエンジニア】
    [Go]金融ポータルサイトの新機能開発(バックエンドの設計、開発、試験)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go・・・NuxtJS・・・Vue.js・・・React・・・JMeter・・・Kubernetes・・・Terraform・・・ArgoCD・・・ circleci・・・Docker・・・PostgreSQL・・・redis・・・elasticsearch・・・Google・Cloud・・・AWS・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■具体的な業務内容 金融ポータルサイトは、マネー・投資・マーケット・ビジネス・ライフなどさまざまな切り口で 貯金や節約に役立つ情報や、投資の知識が身につく情報をお届けする金融ポータルサイトを運営しております。 本案件では、金融ポータルサイトへの新機能開発の中で、主にバックエンドの設計、開発、試験を担当していただきます。 ■開発環境 ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog、Four Keys ・開発環境:Go、NuxtJS、Vue.js、React、JMeter、Kubernetes、Terraform、ArgoCD       circleci、Docker、PostgreSQL、redis、elasticsearch、Google Cloud、AWS ・貸与PCスペック: MacBookPro(16インチ) ■求める人物像 ・異なる職種のメンバーと良好な関係を築いて、案件の推進に貢献できる方 ・日々速いスピードで変化する状況を楽しみ柔軟に対応していける方 ■働き方 契約期間:最短1月16日開始希望、契約期間3月末まで想定      ※3月末で終了で「継続なし」の短期予定 稼働頻度:週5日 稼働時間:9:00〜18:00      ※開発チームとの連携のため、当社コアタイム内での勤務を希望 休科取得:事前に仰っていただければお休みは柔軟に対応可能 稼働場所:原則フルリモート      ※必要に応じてオフィス出社が可能な方 PC貸与:あり(MacBookPro)