案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 771

  • 新着

    【週5日/Rubyエンジニア】
    【フルリモート相談可能】Rubyエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・Github、Redmine、BackLog、Slack、Zoom、GoogleWorkSpace・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業情報】 私たちは マーケティングプラットフォームを提供しています。 簡単に使いこなせる”マーケティングツール”や ”デジタルマーケティングに関するソリューション”など、 幅広くご支援しています。 【募集背景】 ◆募集背景 社内エンジニアの参画も徐々に増えしており、今後は内製化比率を高めて開発体制を再構築したいと考えています。そこで比較的経験の浅い社内エンジニアをリードしていく経験のあるRubyエンジニアの方の参画が必要不可欠であると考えているため募集をさせていただきました。 【業務内容】 ・Ruby on Raillsでの設計・開発・テストの主戦力 ・若手メンバーのフォロー(設計、実装、テストの考え方を伝えられる) 【働き方】 ・フルリモート可能 ・PC貸与 【開発環境】 ●技術スタック ・言語:Ruby/JAVA/Vue.js ・フレームワーク:Rails ・ミドルウェア:Aurora(MySQL) ・クラウド:AWS ・その他:Infobip/MasterHub/SalseForce/kintone ●業務環境: Github、Redmine、BackLog、Slack、Zoom、GoogleWorkSpace
  • 定番

    【週4日・5日/フルスタックエンジニア】
    【Ruby/Typescript/Java】自社サービス開発におけるフルスタックエンジニア

    4日・5日 | 〜1,580,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Ruby・Java・Typescript・・
    • 週4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(目黒駅)
    【企業概要】 ・データをビジネスに活用する専門企業で、データ分析支援とテクノロジーに関する相談サービスを提供しています 【案件内容】 ・データ分析基盤構築のSaaSプロジェクトに参加し、チームと共に機能開発やデータソース対応を行います。このプロジェクトは、効率的にデータを利用する環境を構築することが目的です。 【業務内容】 ・顧客や社内からの問い合わせの対応 ・チームの週次振り返りと改善 ・アラート対応とバグの調査・改修 【案件の魅力】 ・協力し合う文化のもと、意見を自由に言い合える環境 ・プロダクトが世界中のエンジニアに使用される可能性 ・全員が自発的に活動し、チームを重視する雰囲気 ・テストコードやレビュー文化が根付いている 【求める人物像】 ・論理的思考を持ち、様々な職種とのコミュニケーションをいとわない方 【その他】 ・柔軟な勤務時間の調整が可能 ・平日日中の稼働が求められます
  • 定番

    【週4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモ / Ruby / 週5日】法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアのサーバーサイド開発

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Ruby・Ruby・on・Rails・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【業務内容】 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 【業務詳細】 ・事業計・ロードマップを策定するための議論・策定 ・バックエンドの技術選定・設計方針策定 ・既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ・新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発 ・お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み
  • 定番

    【週5日/9.テックリード(シニアエンジニア)】
    【シニアエンジニア】支出管理クラウドの包括的な技術リードをお任せします!

    5日 | 〜860,000 / 月
    • 9.テックリード(シニアエンジニア)
    • Ruby・Typescript・・ツール:・Docker ・インフラ:・AWS(ECS・Fargate・EC2・EKS・S3) ・データベース:・RDS(Aurora・MySQL) ・バージョン管理:・Git・・・GitHub ・CI・CD:・GitHub・Actions ・IaC:・Terraform・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【業務内容】 要件定義・基本設計 ・お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 ・電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 ・大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 詳細設計・実装 ・DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 ・既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 プロジェクトマネジメント ・大規模開発の進捗管理 ・外部の協力会社とのリソース調整 ・社内のステークホルダーとの調整業務 ・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 CI/CD環境の整備 ・コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有 【開発環境】 バックエンド: Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion 【稼働条件】 ・11月から稼働 ・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方 ・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方 ・フルリモート可
  • 定番

    【週4日・5日/Rubyエンジニア】
    【Ruby on Rails】プロダクト成長のキーとなるバックエンドアーキテクトをお任せします!

    4日・5日 | 〜670,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・・フレームワーク:・Ruby・on・Rails・・Spring・Boot・・Echo ・データベース:・Aurora・・MySQL・・Redis・・DynamoDB ・開発ツール:・GitHub・・Docker・・Visual・Studio・Code・・GitHub・Copilot ・CI・CD:・GitHub・Actions ・インフラ環境:・AWS・・GCP・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【業務内容】 プロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアとして、最適なアーキテクチャ設計と実装を行い、 開発の最適経路を考えながら、技術的リーダーシップを発揮していただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業計画・ロードマップの議論および策定 ・バックエンド技術の選定・設計方針の策定 ・既存の共通基盤を進化させるためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーへの技術的アドバイスおよびコードレビュー ・新規・既存顧客向けの機能開発 ・お客様の法務業務の理解をもとに、最適な仕様設計の実現 【開発環境】 ・言語: Ruby, Java, Go ・フレームワーク: Ruby on Rails, Spring Boot, Echo ・データベース: Aurora, MySQL, Redis, DynamoDB ・構成管理ツール: Terraform ・開発ツール: GitHub, Docker, Visual Studio Code, GitHub Copilot ・CI/CD: GitHub Actions ・インフラ環境: AWS, GCP ・情報共有ツール: Slack, Asana, Notion 【今後実現したいこと】 ・バックエンドチーム全体の技術力向上 ・複雑化するバックエンドの品質保全およびリファクタリング ・テスト環境の充実と強化 ・顧客セグメントを広げるための新規開発 ・技術カンファレンスやイベントへの登壇・技術領域でのアウトプット 【勤務条件】 ・勤務日数: 週4〜5日勤務(週3以下は不可) ・リモートワーク: 可能 ・正社員と業務委託の区別は、良い意味で無し: 自律的に課題解決に取り組めることが求められます
  • 定番

    【週4日・5日/90:リードエンジニア】
    【リードエンジニア】支出管理クラウドの包括的な技術リードをお任せします!

    4日・5日 | 〜670,000 / 月
    • 90:リードエンジニア
    • Go・・ツール:・Docker ・インフラ:・AWS(ECS・Fargate・EC2・EKS・S3) ・データベース:・RDS(Aurora・MySQL) ・バージョン管理:・Git・・・GitHub ・CI・CD:・GitHub・Actions ・IaC:・Terraform・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【業務内容】 要件定義・基本設計 ・お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 ・電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 ・大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 詳細設計・実装 ・DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 ・既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 プロジェクトマネジメント ・大規模開発の進捗管理 ・外部の協力会社とのリソース調整 ・社内のステークホルダーとの調整業務 開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 ・CI/CD環境の整備 ・コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有 【開発環境】 バックエンド: Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion 【稼働条件】 ・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方 ・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方 ・フルリモート可
  • 定番

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    【フルスタックエンジニア】有名HR関連メディア開発

    5日 | 470,000円〜 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Ruby・Ruby・・・TypeScript・・・Ruby・on・Rails・・・React・・・Redux・・・Next.js・・・Docker・・・Kubernetes・・・AWS・・・Terraform・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【企業概要】 ・この企業は、フリーランスのITプロ人材が持つスキルを活用し、IT人材不足や企業のDX化を支援することに力を入れています。 【案件内容】 数百万ユーザーを抱える自社メディアとサブシステムのエンハンスから運用までを担当します。仕様決めから設計、テスト、リリース対応、そして各種分析まで幅広い業務に携わります。担当内容はプロダクトオーナーと相談しながら設定され、大規模トラフィックに対応できるシステム基盤の一翼を担います。 【業務内容】 ・大規模なアプリケーションの機能改善や新規機能の設計開発 ・システム運用業務とユーザーからのお問い合わせ対応 ・ライブラリやフレームワークの定期的な更新による技術支援 ・エンジニア以外のメンバーとの円滑なコミュニケーション 【案件の魅力】 ・フルリモートで働くことができ、柔軟な勤務環境を実現 ・国内トップクラスのユーザー数を誇るメディアに関わり、スキルを磨ける ・上場テックベンチャーでの経験を積むことができる ・最新技術を活用した業務環境で、成長が期待できる 【その他】 ・勤務地はフルリモートが可能 ・フレックスの就業時間でライフスタイルに合わせた働き方が可能 このポジションは、最先端技術環境で能力を発揮したいエンジニアに最適な機会です。
  • 【週5日/AWSエンジニア】
    【フルリモート相談可能】AWSエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • AWSエンジニア
    • ・Github、Redmine、BackLog、Slack、Zoom、GoogleWorkSpace・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業情報】 私たちはマーケティングプラットフォームを提供しています。 簡単に使いこなせる”マーケティングツール”や ”デジタルマーケティングに関するソリューション”など、 幅広くご支援しています。 ●業務内容 ・各プロダクトの開発に伴うインフラ基盤の設計構築・運用・保守 ●業務環境 Github、Redmine、BackLog、Slack、Zoom、GoogleWorkSpace ●その他 ・フルリモート可能 ・PC貸与あり
  • 定番

    【週4日・5日/フルスタックエンジニア】
    【フルスタックエンジニア】サプライチェーンリスク管理SaaSの開発

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Python・Go・Typescript・React・・・TypeScript・・・Go・・・Python・・・Ruby・・・Rust・・・Java・・・GitHub・・・RDB・・・・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業概要】 ・東京を拠点に、サプライチェーンリスク管理SaaSを開発する企業です 【案件内容】 フルスタックエンジニアとして開発業務を担当します。 サプライチェーンのブラックボックス化による問題を解決するために、 プロダクトを通じて持続可能なサプライチェーンを構築し、 ユーザーに価値を提供します。 バックエンド、フロントエンド、インフラを含む 全方位的な開発を行います。 【業務内容】 ・フロントエンド、バックエンド、インフラのソフトウェア開発 ・パフォーマンス改善や障害対応 ・ユーザー利用ログとバグ検知機能の整備 ・ステークホルダーと協力し、開発にコミット 【案件の魅力】 ・プロダクトの成功に執着した貢献が求められ、やりがいを感じられる ・幅広い技術的チャレンジを受ける機会 ・グローバル展開に伴うプロダクトの最適化に携われる 【その他】 ・必須スキルは、フロントエンド、バックエンド、インフラの実務経験と、React、TypeScript、Go、Python、Ruby、Rust、Javaのいずれかでの経験 ・歓迎スキルには、定量的な分析、チームリード経験があります ・20名以上のメンバーで構成されるチーム体制 ・プロダクトオーナー中心のスクラム開発と週1のリリースサイクルでの運営 このポジションでは、技術的な幅広さを活かしてプロダクトの成長に貢献できる機会があります。
  • 定番

    【週4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【サーバーサイドエンジニア】バックエンド開発

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Python・Go・Go・・・Python・・・Ruby・・・Rust・・・Java・・・GitHub・・・API連携 ・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(ー)
    【企業概要】 ・東京を拠点に、サプライチェーンリスク管理SaaSを開発する企業です 【案件内容】 プロダクトエンジニアとして、主にバックエンド開発を担当します。 サプライチェーンのブラックボックス化を解消し、持続的かつ安定したサプライチェーンを構築するための業務です。 複雑なサプライチェーン構造をシンプルに管理する製品の開発に携わります。 【業務内容】 ・バックエンド開発 ・外部情報からリスクを取得するためのクローラーやスクレイパーの開発 ・パフォーマンス改善や自動化の仕組み作り ・障害対応やユーザーの利便性向上に向けたログ管理 ・グローバル展開を見据えた設計、構築、メンテナンス 【案件の魅力】 ・グローバルな事業展開に携われる ・データを駆使して製品の成長に関与できる ・スクラム開発やチームでの協調作業を通じてプロダクトの発展を目指す 【その他】 ・必須スキルは、特定の開発言語での5年以上の実務経験とRDB設計の経験です ・歓迎スキルとして、SaaSプロダクト開発経験、テックリードの経験、インフラ設計の知識があります ・エンジニア、デザイナー、PdMとのチーム体制で活動 ・開発フローはスクラム方式で、リリースサイクルは週一を目指しています ・勤務地は東京都港区で、基本的にオフィス勤務となりますが、コミュニケーション重視の職場です