案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 13907

  • 【週3日・4日・5日/PM】
    【PM】大手企業の新サイトや保守、キャンペーン等のPM業務

    3日・4日・5日 | 〜860,000 / 月
    • PM
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【業務内容】※詳細は、面談時にお伝えさせて頂きます※ ・大手企業の新サイトや保守、キャンペーン等のPM業務 ┗要件定義(仕様のヒアリング / エンジニアへのブリッジ) ┗画面設計(XDやfigmaを用いてワイヤーフレームを作成する) ┗一部箇所は自分で実装業務を実施いただいてもOK
  • 定番

    【週4日・5日/広告マーケター/ディレクション】
    【マーケター】大手広告代理店内にて広告マーケターおよびディレクション業務

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • 広告マーケター/ディレクション
    • 週4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(赤坂見附駅)
    【業務内容】 大手広告代理店内の広告企画、提案・マーケティング運用部隊のディレクション業務 広告マーケター、ディレクション経験者を募集しています リスティングLP、バナー広告、SNS、アフィリエイトなどを活用して 広告効果の最大化を図る為の企画立案とプロジェクト推進をしていただきます。 ※クライアントの1.5~2列目のフロントオフィスとして、広告分析、資料作成 直接お客様とコミュニケーションをとって提案などをお願いします。 最前線は広告代理店の営業メンバーが行います。 【案件の魅力】 大手広告代理店に入っての業務となるので、大きなプロジェクトなどに関わることが可能です! 働き方にも柔軟性を持たせることができる為、複数案件を持っている人などにもオススメです。 まずはカジュアル面談から、ご希望条件にあわせて、配属先を決めることも可能です。 【求める人物像】 ・チームの一員として稼働ができる方 【稼働条件】 ・週5日稼働  ※週4日稼働希望の場合は、週32時間を週5日(1日6時間程度)に均して稼働 ・リモート稼働相談可  ※最初はチームへのジョインや業務引き継ぎで出社の可能性あり  ※必要に応じて出社していただく想定のため、完全フルリモートは不可 ・PC貸与無(持ち込みのみ) ・面談回数:2回
  • 【週2日・3日・4日・5日/UI/UXデザイナー】
    【UIUXデザイナー】受託会社のUI/UXデザイナーを募集します!

    2日・3日・4日・5日 | 〜620,000 / 月
    • UI/UXデザイナー
    • 週2日・3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(ー)
    受託企業でのwebアプリケーション開発にあたり UI/UXデザイナーを募集しています! 内容としては顧客管理、スタッフ管理、受発注ツールがメインになります。 要件を叶えるために必要な要素を抽出し、現場担当者にヒアリングをしながら、 ユーザーにとって使いやすい画面を作成できる方を求めております。 <具体的な作業内容> ・仕様書をもとにUI/UXを考えたデザインの作成 ・Figmaデザインの新規作成・修正 ・クライアントとの打合せへの出席 等
  • 定番

    【週3日・4日・5日/データアナリスト】
    【データアナリスト】施策に伴うユーザー行動データの分析業務

    3日・4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • データアナリスト
    • Python・SQL・Python・・・SQL・
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    ■業務内容 通信への不満を解消する為の施策をメンバーが作成する際、精度を上げる為に定量面からサポートしていただきたいです。 アイディアの精度を高め、アイディアを生みやすくする為にユーザーの行動データ分析が必須だと考えています。 ユーザーのドロップ率、よく見られている機能の使われ方等、 アプリで取得しているログを解析、データの観点でサービスを把握することをやってもらえると、 施策へのデータ面からのアドバイスや、有用になるデータの提供ができ、 プロダクトを良くするためのデータドリブンな意思決定ができるので助かります。 また、どういうテストを実施すると効果が測定できるかを考え、 効果測定を実施することで、仮説があっていたかが検証され、 さらなる改善が行えますので、テスト設計や効果測定もお願いしたいです。 更には、サービスのデータ面での現状や、リリースした効果が全員で共有できるようなダッシュボードの構築も行っていただきたいです。 全員が同じデータをみて、サービスの現状を知ることが非常に重要で、 その為の基盤構築に対してのリソースも優先的に割り振られています。 ■働き方 ・初日含めフルリモート可  ※年に3回出社する機会があるが交通費は別途支給 ・フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00-22:00) ・ご自身のPCにて稼働 ■選考フロー 1次面談(社長):カルチャーマッチ判断 2次面談(現場):スキル判断 お試し入社(5日間)
  • 定番

    【週5日/Goエンジニア】
    【Goエンジニア】小売企業のDX推進における新プロダクトおよび新機能開発など

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go・Go・・・MySQL・・・Redis・・・Elasticsearch・・・BigQuery・・・TreasureData・・ AWS・ECS・・・GCP・GKE・・・GitHub・・・Slack・・・JIRA・・
    • 週5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(六本木駅)
    ■仕事内容 1to1のコミュニケーションの実現を中心とした小売企業のDXを推進しています。 その一環として、店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリ等さまざまなプロダクトを提供してきました。 今回のポジションは、それらプロダクトのバックエンドとして新プロダクトおよび新機能開発をはじめ、古くなったシステムのリアーキテクチャ、既存機能改善・パフォーマンス改善等、幅広くプロダクト開発を進めて頂きます。 ■主な業務内容 ・プロダクトマネージャー、デザイナーなどと協働し、機能要求を満たすプロダクトの設計・開発 ・小売に向き合い、寄り添った開発を行うことで小売のDXを推進する新たな価値創出 ・自社およびクライアントが利用するサービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発 ・現在の事業に合わせたシステムのリアーキテクチャ ■技術環境 ・開発言語:PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart ・ミドルウェア:MySQL、Redis、Elasticsearch ・データ基盤:BigQuery、TreasureData、Databricks ・インフラストラクチャ:AWS、一部GCP ・その他ツール:GitHub、Slack、Asanaなど ■求める人物像・マッチする人物像 ・弊社PMVに共感いただける方 ・顧客に向き合い、どのような価値をどのような技術で提供するのかを考えるのが好きな方 ・プロダクトに愛着をもち、開発に取り組める方 ・主体性を持ち、課題の発見から解決までを自律的に推進できる方 ・チーム開発を大切にし、前向きで建設的なコミュニケーションを取れる方 ■就業時間 10:00-19:00(所定労働時間8時間) ■働き方 週3日出社・週2日リモート ※フルリモート相談可  なお、入場初日はオリエンテーションの為出社いただきます。
  • 定番

    【週5日/フルスタックエンジニア(フロント寄り)】
    【フルリモ / TypeScript, Next.js / 週5日】大手クライアント向けにカスタマイズされたWEBアプリの開発

    5日 | 〜620,000 / 月
    • フルスタックエンジニア(フロント寄り)
    • Typescript・TypeScript・・・Retool・・・Next.js・・・Panda・CSS・・Ark・UI・・・CUE・・・Cel-go・・・Graphql・・・Cloudflare・・・Github・Codespaces・・・TailorPF・・・Github・Action・・・Github・・・Slack・・・JIRA・・・Confluence・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    [企業概要] 大企業の基幹システムを支えるプロジェクト Headless ERPプラットフォームを用いて業務要件に合わせたシステムを構築 [業務内容] ・顧客要件を基にクライアント向けのWEBアプリケーションを開発 ・フロントエンドはNext.jsを基にしたアプリケーションを構築し、Tailor Design Systemを活用 ・バックエンドはTailorPF上でデータモデルやビジネスロジックを構築 [開発環境] ・フロントエンド: TypeScript, Next.js, Panda CSS, Ark UI ・バックエンド: CUE, Cel-go ・その他使用技術: Graphql, Cloudflare, Github Codespaces, Slack, JIRA, Confluence [チーム] ・3~6名のプロフェッショナルサービスによるチームで業務委託として参加 [求める人物像] ・知的好奇心が高い方 ・ セルフスターター志向で、オープンマインドな方 [その他] ・フルリモート勤務でPC貸与あり、柔軟な働き方が可能 ・ 契約期間は初回1か月、以降3か月更新予定 ・ 面談はオンライン1回で完結
  • 定番

    【週3日・4日・5日/編集ディレクター】
    【編集ディレクター】中学校数学・英語教材における改善

    3日・4日・5日 | 〜390,000 / 月
    • 編集ディレクター
    • 週3日・4日・5日
    • 関西:大阪・京都・神戸(寺田町)
    【業務内容】 中学生向け学習参考書(主に社会)の編集者を募集しています。 ・編成制作進捗管理(編集プロダクションとのやりとり、内容チェック) ・周辺事務処理(資料送付、連絡等) ■働き方 開始時期:相談 稼働頻度:週3日~週5日稼働想定      ※ならして稼働も可能 稼働場所:リモートメイン      ・必要に応じて大阪本社に来ていただきリアルのお打ち合わせ       編集プロダクションへでむいての打合せの可能性があります。      ・最大月1回程度を想定しております。      ・交通費実費はお支払いします。
  • 定番

    【週4日・5日/広告マーケター/プランナー】
    【マーケター】大手広告代理店内にて広告運用およびプランナー業務

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • 広告マーケター/プランナー
    • 週4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(赤坂見附駅)
    【業務内容】 広告マーケター、ディレクション経験者を募集しています。 リスティングLP、バナー広告、SNS、アフィリエイトなどを活用して 広告効果の最大化を図る為の企画立案とプロジェクト推進をしていただきます。 ・管理画面を触りながらの実運用、レポーティング等の分析&資料化(Excel/PPT)をお願いします。 業務推進やプランナー的なポジションを担当していただきます。 最前線は広告代理店の営業メンバーが行います。 【案件の魅力】 大手広告代理店に入っての業務となるので、大きなプロジェクトなどに関わることが可能です! 働き方にも柔軟性を持たせることができる為、複数案件を持っている人などにもオススメです。 まずはカジュアル面談から、ご希望条件にあわせて、配属先を決めることも可能です。 【求める人物像】 ・チームの一員として稼働ができる方 【稼働条件】 ・週5日稼働  ※週4日稼働希望の場合は、週32時間を週5日(1日6時間程度)に均して稼働 ・リモート稼働相談可  ※最初はチームへのジョインや業務引き継ぎで出社の可能性あり  ※必要に応じて出社していただく想定のため、完全フルリモートは不可 ・PC貸与:無(持ち込み) ・面談回数:2回
  • 定番

    【週4日・5日/フルスタックエンジニア】
    【フルリモ / Next.js(React)/Laravel / 週4日〜】医療ヘルスケア・プラットフォームの開発

    4日・5日 | 〜840,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • JavaScript・PHP・Typescript・JavaScript・・・React・・・Next.js・・・TypeScript・・・Laravel・・・MySQL・・・Docker・・・Slack・・・ZOOM・・・OneDrive・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【業務内容】 ・医療ヘルスケア・プラットフォームにおける新サービス設計・開発 ・上記を軸としたOEMプロダクトの設計・開発 補足: ・テーブル数:300程度 ・ツール  :Slack、Zoom(日次の朝会)、OneDrive        ※資料を見て質問しながら進めていく流れ ・業務範囲:フロントエンド/バックエンドの両面       ※案件によってフロントエンド/バックエンドの業務比率は異なる 【その他】 ・フルリモート可 ・1年以上の参画を前提とした募集  ※初回1ヶ月契約となります。 ・基本的には週5日稼働希望(週4日稼働も検討可) ・PC貸与無(持ち込み)
  • 定番

    【週5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモ / Go / 週5日】Go開発未経験可!HRテック自社サービス開発

    5日 | 〜840,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • JavaScript・Swift・Kotlin・Go・Go・・・React・・Redux・・Swift・・・Kotlin・・・MySQL・・・Redshift・・AWS・・・Docker・・・Github・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【具体的な業務】  ・バックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装  ・チーム内のコードレビュー  ・データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。  ・およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発  ・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など) ★単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人  法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。  参画後3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。 【主な技術スタック】  ・バックエンド:Go  ・フロントエンド:React, Redux,  ・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin  ・データベース:MySQL, Redshift  ・インフラ:AWS  ・開発環境:Docker  ・リポジトリ管理:Github 【働き方や環境】  ★参画初日からフルリモートで勤務可能◎ 居住地も日本国内であれば問いません  ★コロナ収束後もフルリモートの組織運営を継続します  ★開発チームの月間平均残業時間は10時間ほど  ★遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい  ★業務委託で3年以上稼働しているメンバーが15名ほどいます 【組織に関して】  ・正社員と業務委託の垣根を無くした、フラットな雰囲気と文化  ・エンジニアは中途採用のみで経験豊富なシニアエンジニア多め  ・2022年12月にCPO、2023年1月にVPoEが就任。組織強化積極推進中!  ・自社内にR&Dを行うHRサイエンス研究所を設立し、   科学的なアプローチで診断コンテンツを開発中  ・週一で開発全体の定例MTGを実施 【選考フロー】 ①書類選考 ②プログラミングテスト  →クイズ問題10分+プログラミング問題30分 ※解答言語は不問 ③Web面談1回 【働き方】  ・勤務時間 10:00-19:00 ※配属部署の運用に準ずる  ・標準時間:160時間(時間幅:140〜180時間)  ・長期での参画を想定