案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 14026

  • 定番

    【週4日・5日/フルスタックエンジニア】
    【Node/React】ソフトウェアエンジニア募集

    4日・5日 | 〜880,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Typescript・React・Node・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【企業】 Rubyコミッターのエンジニアが創業した自己資本で自分たちのやりたい「実験」を行う組織です。 - 創業9年目 - 従業員250人、エンジニア比率30%以上 - 自社サービス13 どの事業に関わっていただくかはご希望やマッチ度に応じてオファーをさせていただきます。 【関わる事業】 Node.jsとReactで作られている一部サービスについて紹介させていただきます。 - 米国向けチケットC2Cサービス - ハイスペック向けマッチングアプリ「ゴージャス」 - 新規事業(年に3~4事業をリリースしています) 小さいチームで大きな仕事を行うことに注力しておりイシューをアサインさせて頂きお願いするところから始まり、希望されればPM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携からフルサイクルでお渡しをしたいと思っています。スクラム開発など生産性が最大化する仕組みは積極的に取り入れています。 【業務内容】 - web/appの設計・開発・テスト - PM, PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携 - ユーザーや社内から出たUI/UXの改善 - 既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど - 生成AIを活用した開発・機能提案など 【得られる経験】 - 事業をグロースさせていく経験 - 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験 - 企画から開発、運用、効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能 - サービス運用やパフォーマンスチューニング経験 - モダンな技術の使用 【プログラミング⾔語/フレームワーク】 - webサーバーサイド: NestJS, Hasura, Ruby on Rails - webフロントエンド: React, Next.js13, mantine, MUI - appフロントエンド: React Native, Expo, Unity - BE/FE共通: turborepo, Typescript - DB: MySQL, PostgreSQL, Redis, memcached, Redshift, ScyllaDB - CI/CDツール: CircleCI, Github Action, Cloud build - インフラ: AWS (ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache,...), GCP(Cloud build, Cloud Run...) - その他: Live2DやBlender - IaC: Terraform - データ分析: Re:dash - リポジトリ管理: GitHub - コミュニケーション: Slack, notion 【求める人物像】 - 技術は課題解決の手段であり、社会中溢れる課題をIT技術の力で向き合っていける方 - 情報を自ら取りに行き、自律的に課題を解決できる方 - スピード感を持って業務に取り組める方 【得られる体験とノウハウ】 - 事業をグロースさせていく経験 - 多職種と一体となってプロダクトを成長させていく経験 - 企画から開発・運用・効果測定まで、希望すればフルサイクルで担当可能 - サービス運用やパフォーマンスチューニング経験 【その他】 ・リモートOK ※必要に応じて出社の可能性あり
  • 定番

    【週4日・5日/Javaエンジニア】
    [Javaエンジニア]AIによる契約書レビューサービスのバックエンド開発

    4日・5日 | 〜860,000 / 月
    • Javaエンジニア
    • Java・Java・・・Sprint・Boot・・・Docker・・・Linux・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【業務概要】 このポジションでは、バックエンドにスペシャリティをもつエンジニアとして開発に従事していただきます。 ■業務内容 - 当社プロダクトのバックエンド領域における設計や機能開発・実装・レビュー・テスト・保守運用 ・直近のタスクとして、新機能開発や既存機能の改善に必要なバックエンド全般の設計と開発 - チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆 ・ドキュメント例 ※Feature spec(技術仕様記述書) ※Design doc(技術詳細設計書) ■開発環境 / 使用ツール - 言語: Java 17 / 21 - フレームワーク: Sprint Boot / Armeria 【その他】 稼働開始:2025年5月 稼働頻度:週4~5日 勤務時間:原則10:00~19:00 稼働場所:フルリモート不可      ※週1回出社(木曜日)はオフィスへの出社あり      ※出社前提のため、地方在住の方、フルリモート希望の方はマッチしません 出社場所: 東京都渋谷区 選考フロー:書類選考>面談(60分) PC貸与:あり(MacBook)     ※初日は出社してセットアップを実施
  • 定番

    【週4日・5日/インフラエンジニア】
    【インフラエンジニア】外国為替取引事業や仮想通貨交換業におけるインフラエンジニア

    4日・5日 | 〜860,000 / 月
    • インフラエンジニア
    • 週4日・5日
    • 新橋・銀座・東京(大門駅/浜松町駅)
    【会社紹介】 金融システムコンサルティングでアジアNo.1を目指す金融システムに強みを持つシステム開発会社です。 【事業内容】 ・金融に関するシステムの開発・販売・賃貸および運用保守業務 ・システム導入に関するコンサルティング ・情報処理サービス業務および情報提供サービス ・金融に関するシステムのコンサルティング 【業務概要】 ・インフラ案件のプロジェクト計画書作成、設計書作成、詳細設計書作成、WBS作成等 ・サーバ、ネットワーク構築・運用・保守 ・外部ベンダーと協力しての運用・保守業務等 【その他】 ・参画初期は週1,2日程度の出社をお願いいたします。  ※慣れてきたら基本リモート可能 ・休日、夜間対応が発生する可能性があります。
  • 【週5日/AIエンジニア】
    【AIエンジニア】大手建設コンサル企業の社内チャットボットシステム開発・運用エンジニア

    5日 | 〜940,000 / 月
    • AIエンジニア
    • Python・Azure・Cognitive・Service・・Azure・Open・AI・・Azure・Container・App・Job・・Terraform・Docker・・Prisma・・PostgresSQL・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(川崎、大手町)
    【企業概要】 ・システム開発、スマートフォンアプリ開発、マーケティング戦略立案などの事業を多角的に展開している企業です。多様なソリューション提供を通じて、クライアントのビジネス課題解決をサポートしています。 【案件内容】 大手建設コンサルティング企業において、最新のAI技術であるLLM(大規模言語モデル)とRAG(検索拡張生成)を活用した社内向けChatbotの開発・保守案件です。社内ナレッジや規則に関する問い合わせに対して、社内文書から適切な情報を検索・抽出し、自然な回答を生成するシステムの構築と改善を担当します。社員の業務効率化と情報アクセスの迅速化を実現する重要プロジェクトです。 【業務内容】 ・LLMを活用したチャットボット機能の要件定義から設計、実装までの一連の作業 ・社内ナレッジ活用型ChatbotにおけるRAG構成の最適設計 ・システムアーキテクチャの設計・実装 ・ユーザーの業務フローを考慮したUI/UX設計 ・フィードバックに基づく機能改修と改善提案 ・システム利用状況の可視化・分析のためのログ設計 ・トラッキング項目設計や分析基盤整備 ・製品のボトルネックや改善ポイントの発見・実装 ・障害対応や監視設計、セキュリティ対策の実施 【案件の魅力】 ・最先端のAI技術(LLM、RAG)を実務で活用できる貴重な経験が得られる ・既に運用中のシステムの改善に携わることで即戦力としての価値を高められる ・大手企業の社内システム開発という責任ある立場での実績が作れる ・技術面だけでなくユーザー視点からの製品設計スキルも身につけられる ・データ分析基盤の設計・構築経験も積める 【その他】 ・週に数回、川崎または大手町のオフィスへの出社が必要です ・プロジェクト責任者、PMとの連携を通じてプロジェクト管理スキルも習得できます ・現在チーム拡充中のため、重要な役割を担うメンバーとして参画いただけます
  • 定番

    【週1日/映像制作】
    【動画クリエイター】インスタやtiktokなどのショート動画制作

    1日 | 〜90,000 / 月
    • 映像制作
    • 週1日
    • 新橋・銀座・東京(虎ノ門)
    インスタやtiktokなどのショート動画制作を行っていただきます。
  • 定番

    【週5日/TypeScriptエンジニア】
    【TypeScript/Next】アプリケーション開発

    5日 | 〜670,000 / 月
    • TypeScriptエンジニア
    • Typescript・TypeScript・Next・Kubernetes・・Postgres・
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(神田)
    【案件内容】 Next.js + Server components + Server actionsなどの最新技術を用いた業務アプリケーションを保守開発しています。 当プロジェクトは、2024年4月に最小限の機能でリリースを行っており、継続的な機能追加が求められています。 よりよいUI/UXの検討・実装や堅牢性の向上などに取り組み、ユーザーにとって価値があり、かつ、開発者が管理しやすいアプリケーションを目指します。 【アプリケーションの概要】 出荷管理系ツール(Kubernetes, TypeScript(Next.js), Postgres) 【具体的な業務内容】 ・Next.js + TypeScriptを使用したアプリケーション開発 ・Kubernetesを使用したアプリケーション構築 ・CI/CDの改善 ・脆弱性対応 ・顧客からの要望整理及び設計 【チーム体制】 ・プロダクトオーナー1名、開発者2名を予定 【チームの雰囲気】 ・チームの年齢層は30歳前後(プロダクトオーナー:男性 開発者:女性+1名募集中) ・毎朝、一日の段取りを確認しています。何かあれば、席も近いので都度声を掛け合っています。 ・業務以外にも旅行やカメラなどの雑談も息抜きに話しているようなチームです。 【仕事の進め方】 ・アジャイル開発で仕事を進めます ・ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます ・Slackチャット、ハドル等でコミュニケーションロスを防ぎます ▶コラボレーションツール Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence 【求める人物像】 ・技術が好きで、新しい技術のキャッチアップに積極的な方 ・チームプレーや協調性を重視できる方 ・チームリーダーや他のメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方 ・コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方 ・受け身ではなく改善提案できる方 【勤務地】 神田オフィス(常駐) 【その他】 ・PC貸与
  • 定番

    【週5日/Goエンジニア(Growth Platform CRM)】
    [Goエンジニア(Growth Platform CRM)]プラットフォームの開発を担うバックエンドエンジニア

    5日 | 〜940,000 / 月
    • Goエンジニア(Growth Platform CRM)
    • Go・Go・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    ■案件概要 日本を代表するフリマアプリ「メルカリ」の成長を支えるプラットフォームの開発を担うバックエンドエンジニアを募集しています。 グロースプラットフォームチームは、メルペイだけでなく メルカリグループ全体(メルカリ、メルペイ、メルコイン、メルカリショップなど)をサポートする クーポン、ポイントシステム、エンゲージメントソリューションなどの重要なマーケティングツールを構築・運用しています。 エンゲージメントプラットフォームの構築と、シームレスなシステム間統合の実現に重点的に取り組んでいます。 この役割では、これらの領域におけるバックエンド開発を担当し、当社のエコシステム全体におけるユーザーエンゲージメントを強化する 拡張性と効率性に優れたソリューションに貢献していただきます。 ■業務内容 上記のサブチームのメンバーとして、以下の業務を担当していただきます。 - Webアプリケーション、API、システム統合の開発 - アーキテクチャの設計と要件に基づく必要な議論の実施 - システム開発における技術的な問題の特定と解決 - システムの信頼性を向上させるためのテストと品質保証の実施 - システムおよびサービスに関連する運用タスクのサポート ■技術環境 Development Languages :Go Infrastructures: Google Cloud Platform (Kubernetes Engine, Spanner, Dataflow, Pub/Sub, etc.) IaC Tools: Terraform Analytics Infrastructures:BigQuery, Looker, Data Studio Monitoring Tools:Datadog, PagerDuty, Sentry CI/CD:GitHub Actions, Spinnaker Knowledge Management Tools:Confluence Others:GitHub, Slack, JIRA ■ポジションの魅力 ・メルカリグループのお客様規模を間近で感じることのできる開発 ・お客さまや社内ステークホルダーの意見を元に改善サイクルをまわしていくアジャイル開発 ・メルカリ・メルペイの様々な機能群に対し、幅広く接する機会 ・ビジネスKPIを直に感じることができ、数値達成を全員で分かち合える環境 ■その他 ・入場までの手続きに1~2週間ほど要します。  ※必要な場合は最短で入れるよう対応を検討します。 ・勤務時間 : 10:00~19:00 ・勤務日数:フルタイムで就業可能な方(応相談) ・出社場所:六本木ヒルズ  ※基本的にはご自宅または所属元オフィスからのリモートワークとなります。 ・PC貸与あり、Wi-Fi貸与なし ・オフィスのドリンク無料 (無料自動販売機でのジュース、お茶、紅茶、コーヒーなどの提供)
  • 定番

    【週4日・5日/Goエンジニア】
    [Go/フルリモート]HR Techスタートアップでのコアメンバー募集!

    4日・5日 | 〜1,010,000 / 月
    • Goエンジニア
    • Go・NestJS・GraphQL・connect・RPC(gRPC)・Next.js・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    [企業概要] ・HRテック分野で新たな市場を切り拓く企業として、EX(エンプロイーエクスペリエンス)の提供を開始 [募集背景] ・3年間で20サービスを展開することを目指し、すでに複数のサービスを立ち上げている ・さらなる開発の加速に伴い、優秀なエンジニアを求めており、難易度の高い市場での挑戦を歓迎 [業務内容] ・コンパウンドSaaS開発チームのバックエンド中核メンバーとして活躍 ・プロダクトの企画、設計、実装、テスト、改善など多岐にわたる業務を担当 ・CI/CDパイプライン構築やクラウドインフラ運用の実施 [環境] ・使用技術:Go、NestJS、GraphQL、connect RPC、Next.js ・コミュニケーションツール:Notion、Slack [その他] ・フルリモート勤務可能
  • 定番

    【週5日/上流SE(証券)】
    【上流SE】証券/投信システム開発

    5日 | 〜700,000 / 月
    • 上流SE(証券)
    • Java・C・C++・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(門前仲町)
    【企業概要】 ・デジタル化を通じて、お客様の改革を着実にサポートする企業です。 【案件内容】 本案件では、投信システムの改修および追加機能の開発を行います。設計と受入れテストを中心に担当し、製造は含まれていません。 【業務内容】 ・投信システムの改修に関する設計業務 ・システムの追加機能開発における仕様策定 ・受入れテストを通じたシステムの信頼性確認 ・プロジェクトの進捗管理と顧客対応 【案件の魅力】 ・投信システムに携わることで金融分野の知識を深められる ・設計とテストに集中できる環境 ・充実したリモートワーク環境で効率よく業務を進められる 【その他】 ・週4程度のリモートワークが可能で柔軟な働き方を実現 ・作業場所は門前仲町での勤務となります ・チームとのコミュニケーションが活発に行える環境
  • 定番

    【週5日/QAエンジニア】
    【フルリモート可能】生成AIサービスのQAエンジニア

    5日 | 〜550,000 / 月
    • QAエンジニア
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(-)
    【業務内容】 弊社で開発中のAIチャットボット のQA業務をご依頼させていただきます。 ●お任せする業務 下記テストの設計・実装・テスト実行 <シナリオテスト> ・シナリオ作成 ・各端末のアプリケーションと各拡張機能のテスト <リグレッションテスト> ・変更による影響範囲の特定とテスト設計 ・既存機能が維持されているかの確認 <プロダクトの自動化テスト> ・E2Eテストの設計・実装(スキルに応じて相談) ・負荷テスト ・セキュリティテスト ・その他関連する業務 【環境】 ・フルリモート可能 ・稼働工数:週2日~3日程度 ※大きめのリリースの場合、細かい改修が頻発するので、その状況に応じて稼働量と時間帯をご調整いただけると幸いです。