案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 2531

  • 新着|定番

    【週5日/Javaエンジニア】
    [Javaエンジニア]バックオフィスシステムの構築

    5日 | 〜710,000 / 月
    • Javaエンジニア
    • Java・Java・Spring・Boot・・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(青山一丁目)
    【業務内容】 ■作業内容 メディア事業のバックオフィスの構築システム開発(Java) 今回参画いただきたいプロダクトについては一部 toB 向けの画面・機能はあるものの 特段外部に向けて公開しているものはありません。 ※詳細は面談のなかでお伝えいたします。 ■環境 Language : TypeScript / Java / PHP FW:Spring Boot DataBase & Storage : BigQuery / MySQL / DynamoDB / S3 Infrastructure : AWS / GCP BI tool : Looker / Redash Workflow & Tools : Github / Slack / Notion / ClickUp / Jenkins ■備考 開始時期:相談 稼働時間:9時半〜18時半      ※作業時間備考: あくまで一例です。      ※ご希望をお伺いさせていただき、開始時間や終了時間は調整させていただきます。 稼働頻度:週5日 稼働場所:ハイブリッド      ※初日含めて参画直後は常駐メイン      ※慣れてこられてからはリモート可能 出社場所:港区南 契約期間:長期 or 短期      ※初回契約のみ1か月想定 PC貸与:有(OS確認中)
  • 新着|定番

    【週5日/Pythonエンジニア】
    [Pythonエンジニア]マス広告向けアプリケーションのバックエンド開発全般

    5日 | 〜700,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・SQL・Python・Next
    • 週5日
    • 秋葉原(飯田橋)
    【業務内容】 マス広告向けアプリケーションのバックエンド開発全般をお任せいたします。 ・Webアプリケーションやバッチ処理等のバックエンド設計、開発、テスト、運用 ・データベース設計および管理 ・サーバーサイドのパフォーマンス最適化、セキュリティ強化 ・クラウド環境(GCP)を利用したアプリケーション開発・インフラ管理 【開発環境】 Webフロントエンド:Typescript, Next.js バックエンド(バッチアプリ): Python データベース:MySQL (CloudSQL) インフラ: GCP, Terraform サーバ環境:Docker (CloudRun) リポジトリ管理:GitHub CI/CD:Github Actions, Cloud Build サーバ監視:Cloud Monitoring コミュニケーション:Slack, Metalife ドキュメント:Notion 【求め積人物像】 - チームメンバーとして、小規模でのアジャイル開発経験がある方 - 中規模なDBに対して様々な要件のクエリを記述したことがある方 【働き方】 稼働開始:2025年8月1日~ 稼働頻度:週5日 稼働時間:9時半~(デイリー朝会) 稼働場所:リモートワーク      ※必要に応じて月1程度出社可能性有り - 東京都内 PC貸与:有(Mac or Windows選択可) 【選考】 書類選考 → 面談 (1~2回程度) ※面接は、現場リーダー及びCTOを予定
  • 定番

    【週5日/テックリード】
    [テックリード]金融インフラの開発もしくはアプリケーションの設計、開発、運用

    5日 | 〜860,000 / 月
    • テックリード
    • Ruby・Go・Ruby・・Go・
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(九段下駅)
    【業務内容】 ・グループの展開する金融インフラ(資産運用、保険、その他)の開発  もしくは、そのプラットフォーム上で稼働するアプリケーションの設計、開発、運用 ・新規金融インフラビジネスの立ち上げ、開発、運用 ・開発チームにおける技術検証・技術選定・技術的問題解決等のリード ・チームメンバーへの技術面でのサポート 【使用技術】 ■サーバーサイド Amazon Web Services Terraform / Packer Docker Alpine Linux, Amazon Linux Go (echo) Ruby (Ruby on Rails) MySQL (Aurora) Redis (ElastiCache) ■フロントエンド TypeScript (Vue.js / Nuxt.js/ React.js) Swift (iOS) Kotlin (Android) 【使用サービス】 Google Workspace Slack 1Password GitHub Kibela Backlog Datadog Opsgenie Bitrise 【求める人物像 】 ・どんな局面においても、組織をより良くする事に対して強い熱意を持ちその努力を惜しまない方 ・業務担当者とコミュニケーションを行い、拡張性と保守性を両立したコード設計が行える方 ・誰かの指示を受けるのではなく、自ら自分のやるべきことを見つけられる方 ・エンジニアだけでなく、組織のあらゆる職種のメンバーと適切にコミュニケーションがとれる方 ・直接仕事で使うかどうかに関係なく、技術のトレンドのキャッチアップをし続けられる方 【働き方】 稼働開始:相談可能 稼働時間:相談可能 稼働場所:ハイブリッド      ※オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能      ※業務時間帯が固定のポジションあり 出社場所: 東京都千代田区
  • 定番

    【週5日/Flutterエンジニア】
    [Flutterエンジニア]SNS型ネイル予約アプリのネイティブアプリの開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Flutterエンジニア
    • Flutter・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(代々木公園駅)
    【業務内容】 ネイティブアプリの開発をご担当いただきます。 Tech Leadとして、Flutterにて自身でコーディングを担当いただきます。 既存のネイティブアプリはSWIFTとKotlinで開発をしているため、Flutterで作り替えるのがミッションです。 ◆開発環境 - 言語: (新規)Flutter3 / DART、(既存)Swift (iOS), Java+Kotlin (Android) - DB: Mongo DB - バージョン管理: Git - リポジトリ管理: bitbucket - インフラ: AWS - チャット:Slack ■求める人物像 ・少人数のため、コミュニケーションしながら開発をできる方 ・サービスに提案ができる方 ■働き方 稼働頻度:週5日 稼働時間: 10:00-19:00の間 稼働場所:リモート可能(出社頻度相談) PC貸与:なし(ご自身のもの使用)
  • 定番

    【週5日/220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア】
    220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア
    • PHP・fuelPHP・PHPUnit・Codeception GitHub・Actions・
    • 週5日
    • 水道橋・飯田橋(神保町)
    【募集背景】 プロダクトの品質管理を人力のテストに大きく依存しており、自動化されたテストコードの整備が十分とは言えない状況です。 今後、保守性や開発効率の向上を目的として、「単体テスト/結合テストを含む自動テスト環境」の整備、およびその文化醸成が急務となっています。 本ポジションでは、PHP(特にfuelPHP)によるリファクタリングと併せて、テストコード実装を主導し、組織全体にテスト文化を根付かせる中心的な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・テストコード(単体テスト・結合テスト)を前提とした開発文化の構築・啓蒙 ・テスト自動化フローの設計と推進(CI/CD連携含む) ・fuelPHPを用いた既存コードのリファクタリングとテスト実装の推進 ・開発チームに対するベストプラクティスの共有・レビュー ・テストに関する社内ドキュメント整備、教育、技術支援 ・開発チーム・非エンジニアメンバーとの協調による課題解決の推進 文化醸成のため出社希望(神保町オフィス ※紀尾井町に移転予定)
  • 定番

    【週5日/193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア】
    193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア

    5日 | 〜620,000 / 月
    • 193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア
    • Python・・‐
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(- )
    【業務内容】 ・Python+SQL による API/バッチ改修・テスト実装 ・売上・来店データ抽出用クエリ作成 ・コードレビューを受けたうえでのリファクタリング・ドキュメント整備 ・(習熟後)小規模機能の要件整理と実装リード 【契約・稼働条件】 ・業務委託/週5 日想定
  • 定番

    【週5日/Rubyエンジニア】
    【Ruby|フルリモート】Webサービスの受託開発をお任せします!

    5日 | 〜550,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・Rails
    • 週5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(恵比寿駅)
    【業務内容】 WEBサービスの改修業務を担っていただける Rubyエンジニアの方を募集いたします。 ▼本企業様での働き方について(面談前にご確認ください!) https://github.com/iro-dori/welcome 既に複数名稼働者もおり、「大変居心地よい案件」「分からないことがあっても聞けば 丁寧に教えてくれる。」などの声多数いただいる優良な案件です。 *完全フルリモート *全国各地で稼働可能
  • 定番

    【週5日/174:フルスタックエンジニア】
    174:HR SaaSプロダクト開発をリードするフルスタックエンジニアを募集

    5日 | 〜700,000 / 月
    • 174:フルスタックエンジニア
    • JavaScript・Python・Ruby・Typescript・R・・開発言語:Ruby・・JavaScript・・TypeScript・・Python・・R ・フレームワーク・ライブラリ:Ruby・on・Rails・・Django・・hono・・React・・Remix・・Hasura ・データベース:PostgreSQL(Amazon・RDS) ・インフラ:AWS・・Vercel・
    • 週5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(虎ノ門)
    【業務内容】 HR SaaSプロダクト開発をリードするフルスタックエンジニアを募集します。エンドツーエンドでの開発に関与し、技術選定、アーキテクチャ設計、機能開発、パフォーマンス最適化まで幅広い業務を担当いただきます。モダンな技術を活用し、AIやクラウド技術を活かした開発環境の最適化にも携わることが可能です。 具体的な業務内容 ・プロダクト開発(企画・設計・実装・運用) ・Hasura(GraphQL)を活用したAPI開発およびマイクロサービス移行の設計 ・ユーザーデータを活用したUI/UX改善、新機能の提案・実装 ・パフォーマンス最適化、リファクタリングの実施 ・CI/CDパイプライン整備および開発環境の自動化 ・エンジニアリングチームの技術向上施策の推進 【開発環境】 ・開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Python, R ・フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, Django, hono, React, Remix, Hasura ・データベース:PostgreSQL(Amazon RDS) ・インフラ:AWS, Vercel ・モニタリング:New Relic ・リポジトリ管理:GitHub ・AIツール:GitHub Copilot ・CI/CD:CircleCI, GitHub Actions ・プロジェクト管理:Notion ・ドキュメント管理:Notion ・コミュニケーションツール:Slack 【チーム体制】 ・プロダクトごとに6名前後のチームを編成(正社員4名、業務委託2名) ・スクラムチームは8名程度の構成(PdM、エンジニア、デザイナー) 【備考】 ・6月スタート想定
  • 定番

    【週4日・5日/Goエンジニア】
    【Go/フルリモート】自社プラットフォームのサーバーサイドエンジニア

    4日・5日 | 580,000円〜 / 月
    • Goエンジニア
    • PHP・Go・PHP・・・Go・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【業務内容】 ・新規機能の開発 ・マイクロサービス化に関わる開発 ・公開APIの開発 ・運用、保守、および新規事業の開発補助 (開発環境) 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③Free WiFi の利用は禁止です。  無線 WiFi を利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働日数:週4〜5日 稼働時間: 9:30~18:30 PC貸与:あり(Mac)
  • 定番

    【週5日/フルスタックエンジニア(フロント寄り)】
    【フルリモ / TypeScript, Next.js / 週5日】大手クライアント向けにカスタマイズされたWEBアプリの開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • フルスタックエンジニア(フロント寄り)
    • Typescript・TypeScript・・・Retool・・・Next.js・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    [企業概要] 大企業の基幹システムを支えるプロジェクト Headless ERPプラットフォームを用いて業務要件に合わせたシステムを構築 [業務内容] ・顧客要件を基にクライアント向けのWEBアプリケーションを開発 ・フロントエンドはNext.jsを基にしたアプリケーションを構築し、Tailor Design Systemを活用 ・バックエンドはTailorPF上でデータモデルやビジネスロジックを構築 [開発環境] ・フロントエンド: TypeScript, Next.js, Panda CSS, Ark UI ・バックエンド: CUE, Cel-go ・その他使用技術: Graphql, Cloudflare, Github Codespaces, Slack, JIRA, Confluence [チーム] ・3~6名のプロフェッショナルサービスによるチームで業務委託として参加 [求める人物像] ・知的好奇心が高い方 ・ セルフスターター志向で、オープンマインドな方 [その他] ・フルリモート勤務でPC貸与あり、柔軟な働き方が可能 ・ 契約期間は初回1か月、以降3か月更新予定 ・ 面談はオンライン1回で完結