案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 1963

  • 新着|定番

    【週5日/テックリード】
    [テックリード]金融インフラの開発もしくはアプリケーションの設計、開発、運用

    5日 | 〜860,000 / 月
    • テックリード
    • Ruby・Go・Ruby・・Go・
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(九段下駅)
    【業務内容】 ・グループの展開する金融インフラ(資産運用、保険、その他)の開発  もしくは、そのプラットフォーム上で稼働するアプリケーションの設計、開発、運用 ・新規金融インフラビジネスの立ち上げ、開発、運用 ・開発チームにおける技術検証・技術選定・技術的問題解決等のリード ・チームメンバーへの技術面でのサポート 【使用技術】 ■サーバーサイド Amazon Web Services Terraform / Packer Docker Alpine Linux, Amazon Linux Go (echo) Ruby (Ruby on Rails) MySQL (Aurora) Redis (ElastiCache) ■フロントエンド TypeScript (Vue.js / Nuxt.js/ React.js) Swift (iOS) Kotlin (Android) 【使用サービス】 Google Workspace Slack 1Password GitHub Kibela Backlog Datadog Opsgenie Bitrise 【求める人物像 】 ・どんな局面においても、組織をより良くする事に対して強い熱意を持ちその努力を惜しまない方 ・業務担当者とコミュニケーションを行い、拡張性と保守性を両立したコード設計が行える方 ・誰かの指示を受けるのではなく、自ら自分のやるべきことを見つけられる方 ・エンジニアだけでなく、組織のあらゆる職種のメンバーと適切にコミュニケーションがとれる方 ・直接仕事で使うかどうかに関係なく、技術のトレンドのキャッチアップをし続けられる方 【働き方】 稼働開始:相談可能 稼働時間:相談可能 稼働場所:ハイブリッド      ※オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能      ※業務時間帯が固定のポジションあり 出社場所: 東京都千代田区
  • 新着|定番

    【週4日・5日/リードプロダクトデザイナー】
    [プロダクトデザイナー]自社プロダクトのリードプロダクトデザイナー

    4日・5日 | 〜620,000 / 月
    • リードプロダクトデザイナー
    • Figma・・・Miro・・・Photoshop・・・Illustrator・・・Notion・・・Slack・・・Google・meet
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷)
    [企業概要] ・「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに、家族向けアルバムサービスを提供 ・利用者数が2000万人を超え、写真・動画共有やサブスクリプション、写真プリントなど多様なサービスを展開 ・世界展開も進め、7言語、175の国・地域でユーザーが拡大中 [業務内容] ・エンジニアやプロダクトマネージャーと連携し、ユーザーに価値を届けるためのプロジェクトを担当 ・iOS、Android、WebのUIデザインやプロトタイピング、機能検討、デザインシステムの設計と運用を担当 ・フラットな組織で自律的に考え行動できる方に適したチーム構成 [使用ツール] ・Figma、Notion、Miro、Slack、Google Workspaceなどを活用 [求める人物像] ・誠実で、チームや利用者に寄り添いながら、コミュニケーションを重視する方 ・主体性を持って行動し、ユーザーファーストで考えられる方 ■働き方 稼働頻度:週5日      ※その他働き方についてもご希望があればご相談ください 稼働場所:フルリモート可能 ツール :バーチャルオフィス、Slack、Google meet PC貸与 :有(Mac/Win選択可能) 選考回数:オンライン1回
  • 新着|定番

    【週5日/Flutterエンジニア】
    [Flutterエンジニア]SNS型ネイル予約アプリのネイティブアプリの開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Flutterエンジニア
    • Flutter・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(代々木公園駅)
    【業務内容】 ネイティブアプリの開発をご担当いただきます。 Tech Leadとして、Flutterにて自身でコーディングを担当いただきます。 既存のネイティブアプリはSWIFTとKotlinで開発をしているため、Flutterで作り替えるのがミッションです。 ◆開発環境 - 言語: (新規)Flutter3 / DART、(既存)Swift (iOS), Java+Kotlin (Android) - DB: Mongo DB - バージョン管理: Git - リポジトリ管理: bitbucket - インフラ: AWS - チャット:Slack ■求める人物像 ・少人数のため、コミュニケーションしながら開発をできる方 ・サービスに提案ができる方 ■働き方 稼働頻度:週5日 稼働時間: 10:00-19:00の間 稼働場所:リモート可能(出社頻度相談) PC貸与:なし(ご自身のもの使用)
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/177: デジタル広告運用担当 ※Speee案件】
    デジタル広告運用担当

    3日・4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • 177: デジタル広告運用担当 ※Speee案件
    • ・‐
    • 週3日・4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(‐)
    【業務内容】 デジタル広告の運用を担当し、日次の運用調整、レポート作成、要因分析、施策立案・改善提案、入稿・設定などを行っていただきます。 本ポジションでは、Google・Yahoo!・Metaの主要広告媒体を活用し、広告運用を最適化する業務を推進していただきます。 具体的な業務内容 ・日次の広告運用調整およびログ記載 ・広告レポートの作成とパフォーマンス分析 ・広告成果の要因分析および改善施策の立案・提案 ・広告入稿・設定業務 ・その他、広告運用に関わる諸業務 【勤務条件】 ・勤務形態:リモート可(ただし、最初の1週間は出社希望) ・契約形態:業務委託 ・勤務時間:応相談 ・稼働開始:最短3月17日(ただし、社内申請の関係で4月1日開始の可能性が高い) ・稼働率:MUST:月60時間以上(週5日稼働可能な方) / WANT:月160時間
  • 新着|定番

    【週5日/211: 決済基盤開発GOエンジニア】
    211: 決済基盤開発GOエンジニア

    5日 | 〜700,000 / 月
    • 211: 決済基盤開発GOエンジニア
    • Go・・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【業務内容】 法人向け決済プラットフォームにおいて、日次数万件の決済を支える堅牢かつ高性能なシステムの開発を担うバックエンドエンジニアを募集しています。 急成長フェーズにある中、決済ドメインにおける新機能開発・非機能改善・スケーラビリティ対応などを推進いただきます。 【想定業務】 ・法人カードの決済基盤の設計・実装・運用 ・決済トランザクション管理、インシデント対応 ・決済ドメインにおける横断的なサービス改善(例:認可、課金、アラート監視、パフォーマンス最適化) 【チーム体制】 ・10名未満の少数チーム(PM、Backend、QA中心) ・テキストは日英併用、口頭は日本語中心
  • 新着|定番

    【週5日/195: CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)】
    195: CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)

    5日 | 〜700,000 / 月
    • 195: CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)
    • Python・SQL・・データ基盤:Treasure・Data、BigQuery、Snowflake、Databricks ・クラウド:Google・Cloud・Platform ・言語/ツール:SQL、Python、digdag、dbt ・BI:Tableau、Looker・など・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【業務内容】 ・CDP(Customer Data Platform)構築・活用におけるデータ基盤実装 ・Treasure Data/BigQuery/Snowflake などの環境でのデータパイプライン構築 ・SQL/Pythonを用いたデータ加工・整形処理 ・ETL/ELT設計・実装(digdag、dbt) ・CDPへのデータ連携・取り込み処理の開発 ・データマート設計やBIツール連携に関する実装支援 ・データ活用課題の技術面からの実行支援 【技術環境】 ・データ基盤:Treasure Data、BigQuery、Snowflake、Databricks ・クラウド:Google Cloud Platform ・言語/ツール:SQL、Python、digdag、dbt ・BI:Tableau、Looker など 【稼働条件】 ・業務委託契約 ・稼働率:週5日 ・勤務形態:フルリモート可 【求める人物像】 ・課題解決型の思考ができる方 ・顧客と連携して柔軟に対応できるコミュニケーション力のある方 ・新しい技術やサービスに対して学習意欲が高い方
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/171:セキュリティエンジニア】
    171:セキュリティエンジニア

    3日・4日・5日 | 〜700,000 / 月
    • 171:セキュリティエンジニア
    • Python・ ・言語:TypeScript・・Python・・Flutter  ・フレームワーク:Vue.js・・Nuxt.js・・Node.js  ・データベース:Cloud・Firestore  ・インフラ:AWS・・GCP・・Azure・・Cloud・Firebase・・Cloud・・
    • 週3日・4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(フルリモート)
    【業務内容】 アジア市場への進出を見据えた組織・事業作りを推進する中で、自社の大規模言語モデルの開発・活用をセキュリティの側面から支援していただきます。 本ポジションでは、認証基盤の構築、インフラセキュリティの強化、SOCの運用改善など、セキュリティ全般の戦略的なプロジェクトを推進していただきます。 具体的な業務内容 ・認証基盤システムの構築・運用 ・認証および暗号化の実装・管理 ・検出ルールのライフサイクル管理ツールの構築 ・セキュリティオペレーションセンター(SOC)の運用・改善 ・アイデンティティアクセス管理(IAM)、デバイス管理、クラウド環境のセキュリティ強化 ・脆弱性管理、インシデント対応、ネットワークセキュリティの実装 【開発環境】  <プロダクト開発部>  ・言語:TypeScript, Python, Flutter  ・フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js, Node.js  ・データベース:Cloud Firestore  ・インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions  ・ソースコード管理:Bitbucket  ・プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA  ・コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace <R&D部門>  ・開発言語:Python  ・フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn  ※データベース以降はプロダクト開発部と同様 【勤務条件】 ・稼働開始:応相談 ・勤務時間:平日10:00~18:00(応相談) ・勤務形態:フルリモート可(海外からの参画も可能) ・稼働日数:月96時間以上 ・契約形態:業務委託 ・商流:1次 ・面談回数:2回
  • 新着|定番

    【週5日/195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)】
    195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)
    • ・‐
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(- )
    【業務内容】 ・CDP(Customer Data Platform)構築・活用におけるデータ基盤実装 ・Treasure Data/BigQuery/Snowflake などの環境でのデータパイプライン構築 ・SQL/Pythonを用いたデータ加工・整形処理 ・ETL/ELT設計・実装(digdag、dbt) ・CDPへのデータ連携・取り込み処理の開発 ・データマート設計やBIツール連携に関する実装支援 ・データ活用課題の技術面からの実行支援 【技術環境】 ・データ基盤:Treasure Data、BigQuery、Snowflake、Databricks ・クラウド:Google Cloud Platform ・言語/ツール:SQL、Python、digdag、dbt ・BI:Tableau、Looker など 【稼働条件】 ・業務委託契約 ・稼働率:週3〜5日(目安:月80〜160時間) ・勤務形態:フルリモート可 【求める人物像】 ・課題解決型の思考ができる方 ・顧客と連携して柔軟に対応できるコミュニケーション力のある方 ・新しい技術やサービスに対して学習意欲が高い方
  • 新着|定番

    【週5日/193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア】
    193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア

    5日 | 〜620,000 / 月
    • 193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア
    • Python・・‐
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(- )
    【業務内容】 ・Python+SQL による API/バッチ改修・テスト実装 ・売上・来店データ抽出用クエリ作成 ・コードレビューを受けたうえでのリファクタリング・ドキュメント整備 ・(習熟後)小規模機能の要件整理と実装リード 【契約・稼働条件】 ・業務委託/週5 日想定
  • 新着|定番

    【週2日・3日・4日・5日/218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)】
    218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)

    2日・3日・4日・5日 | 〜620,000 / 月
    • 218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)
    • 週2日・3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷)
    【業務内容】 本ポジションでは、主にTikTokなど縦型動画・SNS広告を活用するクライアントのマーケティング支援案件に携わっていただきます。担当する業界は金融(生命保険・損害保険・証券)や人材業界が中心で、月間5,000万円規模の広告予算を有する中~大規模案件が大半です。 広告運用を中心にマーケティング戦略の立案からクリエイティブ設計・LP改善、運用・レポート作成までのすべての工程を、社内のチームメンバーと連携して一気通貫で対応します。クライアントのKPI(CPA・CV・LTVなど)を達成するため、データドリブンなアプローチと市場・競合調査を基にした仮説思考を用い、提案から改善まで伴走するスタイルです。 【想定業務】 以下の業務を、1人またはチーム体制で担当いただきます。 ① 戦略設計・提案  ・クライアントKPI達成のための広告戦略立案(縦型動画SNS中心)  ・LP改善、アフィリエイト施策、マーケティング施策全体の統合提案 ② 広告運用・管理  ・YG(Yahoo/Google)検索連動型広告の運用  ・各種DSP(ScaleOut/amazonDSP/LINE/TikTokなど縦型動画広告含む) ③ 分析/効果測定/レポーティング  ・アクセス・オーディエンスデータの分析/仮説立案  ・LP改善・訴求クリエイティブの見直し/ABテスト  ・トラフィック分析(GA、LPO、ヒートマップ等) 【稼働条件】 ・開始時期:即日(6月〜希望) ・勤務時間:10:00〜19:00(原則フル稼働/30h〜応相談) ・勤務形態:当初フル出社(渋谷オフィス) ・面談:2回(①パーソナリティ/②PJT面談) 【その他】 ・予算規模:5,000万円前後の中〜大規模案件が中心(最大3億円規模) ・担当クライアント:金融(生保・損保)、人材業界など ・プロジェクトチーム体制あり(分業体制)