案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 342

  • 定番

    【週4日・5日/】
    【マーケター】地域政策×Tech領域における自社メディアのカスタマーサクセス

    4日・5日 | 〜500,000 / 月
    • 週4日・5日
    • 東京都(23区内)(-)
    【業務内容】 ・ユーザー獲得のKPI達成のための戦略設計/実行/改善 ・社内の他メンバーとのテキスト/Zoomでのコミュニケーションや連携 公開_備考:※報酬額は【週5日(月20日)換算】した際の金額です
  • 定番

    【週4日・5日/UI/UXデザイナー(アプリ)】
    [プロダクトデザイナー]自社プロダクトのリードプロダクトデザイナー

    4日・5日 | 〜620,000 / 月
    • UI/UXデザイナー(アプリ)
    • Figma・・・Miro・・・Photoshop・・・Illustrator・・・Notion・・・Slack・・・Google・meet
    • 週4日・5日
    • 東京都(23区内)(渋谷)
    [企業概要] ・「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに、家族向けアルバムサービスを提供 ・利用者数が2000万人を超え、写真・動画共有やサブスクリプション、写真プリントなど多様なサービスを展開 ・世界展開も進め、7言語、175の国・地域でユーザーが拡大中 [業務内容] ・エンジニアやプロダクトマネージャーと連携し、ユーザーに価値を届けるためのプロジェクトを担当 ・iOS、Android、WebのUIデザインやプロトタイピング、機能検討、デザインシステムの設計と運用を担当 ・フラットな組織で自律的に考え行動できる方に適したチーム構成 [使用ツール] ・Figma、Notion、Miro、Slack、Google Workspaceなどを活用 [求める人物像] ・誠実で、チームや利用者に寄り添いながら、コミュニケーションを重視する方 ・主体性を持って行動し、ユーザーファーストで考えられる方 ■働き方 稼働頻度:週5日      ※その他働き方についてもご希望があればご相談ください 稼働場所:フルリモート可能 ツール :バーチャルオフィス、Slack、Google meet PC貸与 :有(Mac/Win選択可能) 選考回数:オンライン1回 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週3日/】
    【フルリモ / UI/UX / 週3日】ヘルス管理系新サービスでのUI/UXデザイナー業務

    3日 | 〜380,000 / 月
    • Figma・AdobeInDesign
    • 週3日
    • 東京都(23区内)(代々木公園駅)
    現在開発中のヘルス管理系新サービスでのUI/UXデザイナーの募集となります。 立ち上げ間もないスタートアップ企業ですが、現在4名体制で開発をしております。 アプリのUI/UXデザインをメインにお願いいたしますが、新機能のリリース時には自社HPのデザイン改修をお願いすることがございます。 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 定番

    【週5日/TypeScriptエンジニア】
    【フルリモ / React / 週5日】旅行会社向けフロントエンド開発

    5日 | 〜880,000 / 月
    • TypeScriptエンジニア
    • CSS・Typescript・React・Redux・GraphQL・GCP・AWS
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(恵比寿)
    旅行会社向けのフロントエンド開発をお願いできる方を募集します。 【業務詳細】 ・要件の整理/補完や、リリース粒度の妥当性を考慮しながら、リリースまで当事者意識を持って取り組む ・Figmaで作られたデザインをもとに、Reactにてマークアップ/スタイリング ・APIのインターフェースをバックエンドエンジニアと合意し、フロントエンド領域の実装を進める 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週3日・4日/】
    【フルリモ / UI/UX / 週3日〜】自社サービスアプリのUI/UXデザイン業務

    3日・4日 | 〜800,000 / 月
    • HTML・CSS・JavaScript・Illustrator・Photoshop・Sketch・React
    • 週3日・4日
    • 東京都(23区内)(品川駅)
    資産管理アプリの利便性向上のために、課題選定と解決策の考案をしていただきます。 ・解くべき課題の選定とそのために必要なリサーチ ・課題に対する解決策の考案 ・解決策をワイヤーフレームでの可視化 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 【週4日・5日/UI/UXデザイナー(その他)】
    【4月開始|UIUXデザイナー案件】ECサイトのUX*デザイン〜フロント開発までをお任せします!

    4日・5日 | 〜700,000 / 月
    • UI/UXデザイナー(その他)
    • HTML・CSS・JavaScript・Typescript・HTML、CSS・
    • 週4日・5日
    • 東京都(23区内)(-)
    ■企業概要 「最先端の技術でユーザーニーズに応える」を合言葉に、 独自のUML/モデル駆動開発メソドロジーを武器に、皆さまのシステム開発を成功に導きます。 ■案件内容 通信キャリアの携帯契約サイトにおける保守開発 ■業務内容 ・UI/UX 設計/製造  案件の要件に合わせてUI/UXの設計を行う  Figma作成・改修  HTML/CSS作成・改修  成果物ライブラリ管理 ■働き方 ・4月開始:長期案件 ・初日はPC受取で出社していただきます。 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週4日/】
    【リモート相談可 / UI/UX / 週4日】自社サービスアプリのUI/UXデザイン業務

    4日 | 〜800,000 / 月
    • HTML・CSS・JavaScript・Illustrator・Photoshop・Sketch・React
    • 週4日
    • 東京都(23区内)(品川駅)
    資産管理アプリの利便性向上のために、課題選定と解決策の考案をしていただきます。 ・解くべき課題の選定とそのために必要なリサーチ ・課題に対する解決策の考案 ・解決策をワイヤーフレームでの可視化 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 定番

    【週3日・4日・5日/】
    【フルリモ / UI/UX / 週3日〜】転職サービスにおけるアプリデザイン業務

    3日・4日・5日 | 〜500,000 / 月
    • Figma
    • 週3日・4日・5日
    • 東京都(23区内)(リモート)
    iOS/Androidアプリ・Webでの総合的・横断的なUI/UXデザインをリード頂ける方を募集しています。 また、サービスの成長とともに、自分自身のスキルや市場価値も高めたいという人にピッタリなポジションだと思います。まずは、リードデザイナーの立ち位置で、将来的にはデザインチームを統括するようなポジションを想定しています。 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。
  • 定番

    【週5日/】
    【Go】NFTマーケットプレイスのサーバーサイドエンジニア

    5日 | 500,000円〜 / 月
    • Go
    • 週5日
    • 東京都(23区内)(新宿駅)
    弊社がクライアント様から開発全般を委託されたWebサービスの運用開発をご担当頂きます。 基本的な要件は要件定義書やFigmaデザインとしてインプットされますが、サービス開発はアジャイルをベースとしており不確定性が伴うため、主体的に、アジャイル開発のスピード感で、デザイナーやクライアントと一緒にWebサービス開発を行っていただく仲間を募集中です。 公開_備考:※月額報酬額は「最大稼働可能日数」で換算した際の金額です
  • 定番

    【週3日/】
    【フルリモ / HTML/CSS / 週3日】自社サービスアプリのUI/UXデザイン業務

    3日 | 〜600,000 / 月
    • HTML・CSS・JavaScript・Illustrator・Photoshop・Sketch・React
    • 週3日
    • 東京都(23区内)(品川駅)
    資産管理アプリの利便性向上のために、課題選定と解決策の考案をしていただきます。 【案件内容】 ・解くべき課題の選定とそのために必要なリサーチ ・課題に対する解決策の考案 ・解決策をワイヤーフレームでの可視化 公開_備考:※月額報酬額は”最大稼働可能日数”で換算した際の金額です。