案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 3878

  • 新着|定番

    【週5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモ / Go / 週5日】Go開発未経験可!HRテック自社サービス開発

    5日 | 〜840,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • JavaScript・Swift・Kotlin・Go・Go・・・React・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【具体的な業務】  ・バックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装  ・チーム内のコードレビュー  ・データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。  ・およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発  ・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など) ★単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人  法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。  参画後3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。 【主な技術スタック】  ・バックエンド:Go  ・フロントエンド:React, Redux,  ・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin  ・データベース:MySQL, Redshift  ・インフラ:AWS  ・開発環境:Docker  ・リポジトリ管理:Github 【働き方や環境】  ★参画初日からフルリモートで勤務可能◎ 居住地も日本国内であれば問いません  ★コロナ収束後もフルリモートの組織運営を継続します  ★開発チームの月間平均残業時間は10時間ほど  ★遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい  ★業務委託で3年以上稼働しているメンバーが15名ほどいます 【組織に関して】  ・正社員と業務委託の垣根を無くした、フラットな雰囲気と文化  ・エンジニアは中途採用のみで経験豊富なシニアエンジニア多め  ・2022年12月にCPO、2023年1月にVPoEが就任。組織強化積極推進中!  ・自社内にR&Dを行うHRサイエンス研究所を設立し、   科学的なアプローチで診断コンテンツを開発中  ・週一で開発全体の定例MTGを実施 【選考フロー】 ①書類選考 ②プログラミングテスト  →クイズ問題10分+プログラミング問題30分 ※解答言語は不問 ③Web面談1回 【働き方】  ・勤務時間 10:00-19:00 ※配属部署の運用に準ずる  ・標準時間:160時間(時間幅:140〜180時間)  ・長期での参画を想定
  • 新着|定番

    【週4日・5日/Goエンジニア】
    【Go/フルリモート】自社プラットフォームのサーバーサイドエンジニア

    4日・5日 | 580,000円〜 / 月
    • Goエンジニア
    • PHP・Go・PHP・・・Go・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【業務内容】 ・新規機能の開発 ・マイクロサービス化に関わる開発 ・公開APIの開発 ・運用、保守、および新規事業の開発補助 (開発環境) 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【勤務場所について】 ①勤務場所  自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。  業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、  同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。 ②他の場所での勤務  上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。 ③Free WiFi の利用は禁止です。  無線 WiFi を利用する際は、暗号化強度を確認してください。 【働き方】 稼働日数:週4〜5日 稼働時間: 9:30~18:30 PC貸与:あり(Mac)
  • 新着|定番

    【週5日/PM/ITコンサルタント】
    【PM】社内のDX化、賃貸管理用基幹システムの導入~運用

    5日 | 〜940,000 / 月
    • PM/ITコンサルタント
    • ・DB:SQL・Server ・OS:Windows ・言語:VBA・JavaScript ・ツール:RPA・
    • 週5日
    • 関西:大阪・京都・神戸(心斎橋)
    ・現場の課題を吸い上げて経営陣に提案経験がある方 ・企業の業務効率改善のプロジェクトマネジメント経験がある方 ・システム導入のプロジェクトマネジメント経験 ・事業会社での社内SE経験(ベンダーコントロールを中心とした自社システムの運用) ・課題や目的に対して柔軟な発想で開発、提案が出来る方 ・以下のいずれかに該当する方 受託開発経験者またはシステムアプリケーション開発経験者 Web系のシステム構築および開発経験者 保守性、拡張性を意識したプログラミング経験
  • 新着|定番

    【週5日/UIデザイナー】
    【フルリモ / UIデザイナー / 週5日】自社HRサービスにおけるUIデザイン業務

    5日 | 〜670,000 / 月
    • UIデザイナー
    • Figma・・・AdobeCC
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【業務内容】 デザインチームにて、サービスに関するデザイン業務全般をご担当いただきます。 具体的には新規プロダクトのUX/UIデザイン設計、既存プロダクトの改善業務となり プランナーやエンジニアと連携しながら、toB、toC向けのアプリや管理画面のデザインを行っていただきます。 【こんな方を歓迎しています】 -UIデザイン、アプリケーションデザイン経験について ・toCサービスのユーザー画面のUIデザイン ・情報管理アプリのユーザー画面のUIデザイン ・SNSとアプリを連携したサービスのユーザー画面のデザイン など、動的な画面のデザインを行なったご経験。 -課題解決や改善施策を進めた経験 ・ログインから商品購入までの体験向上を目的とした画面構成の修正提案 ・リブランディングに伴うインサイト獲得を目的としたコンセプトの修正提案 など、デザインを起点として他者を巻き込んで課題解決に取り組んだご経験。 【募集背景】 プロダクトが成長し大規模になったことで、単一の機能やページをデザインするだけではなく プロダクト全体を考えた場合にどうデザインすべきかを考えられる人材が不足しています。 デザインの観点からプロダクトやビジネスの成長を担っていける人材を積極採用いたします。 【使用ツール】 ・PC:Macbook Pro ・デザイン:Figma ・コミュニケーション:Slack, Typetalk ・その他:zeplin ■求める人物像 ・プロダクト思考が強くサービスの成長にコミットできる方 ・自社サービスに携わりたい方 ・デザインをリードし事業を成長させたい方 ・言われたことをやるだけでなく、プロダクトにとって何がいいか?を考えられる方 【働き方】  ・勤務時間 10:00-19:00 ※配属部署の運用に準ずる  ・標準時間:160時間(時間幅:140〜180時間)  ・長期での参画を想定
  • 定番

    【週5日/Pythonエンジニア】
    [Pythonエンジニア]マス広告向けアプリケーションのバックエンド開発全般

    5日 | 〜700,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・SQL・Python・Next
    • 週5日
    • 秋葉原(飯田橋)
    【業務内容】 マス広告向けアプリケーションのバックエンド開発全般をお任せいたします。 ・Webアプリケーションやバッチ処理等のバックエンド設計、開発、テスト、運用 ・データベース設計および管理 ・サーバーサイドのパフォーマンス最適化、セキュリティ強化 ・クラウド環境(GCP)を利用したアプリケーション開発・インフラ管理 【開発環境】 Webフロントエンド:Typescript, Next.js バックエンド(バッチアプリ): Python データベース:MySQL (CloudSQL) インフラ: GCP, Terraform サーバ環境:Docker (CloudRun) リポジトリ管理:GitHub CI/CD:Github Actions, Cloud Build サーバ監視:Cloud Monitoring コミュニケーション:Slack, Metalife ドキュメント:Notion 【求め積人物像】 - チームメンバーとして、小規模でのアジャイル開発経験がある方 - 中規模なDBに対して様々な要件のクエリを記述したことがある方 【働き方】 稼働開始:2025年8月1日~ 稼働頻度:週5日 稼働時間:9時半~(デイリー朝会) 稼働場所:リモートワーク      ※必要に応じて月1程度出社可能性有り - 東京都内 PC貸与:有(Mac or Windows選択可) 【選考】 書類選考 → 面談 (1~2回程度) ※面接は、現場リーダー及びCTOを予定
  • 定番

    【週5日/編集・広告ディレクター】
    [編集・広告ディレクター]BtoB向けの広告タイアップの企画・編集

    5日 | 〜370,000 / 月
    • 編集・広告ディレクター
    • 週5日
    • 水道橋・飯田橋(神保町駅)
    【企業概要】 主に50代からの女性を対象とした出版、通信販売、店舗、講座イベントなどの各種事業を行っています。 自分にあったおしゃれとは何か。もっと日々の暮らしを豊かにするために何が必要か。 健康とはどういう状態で、どう保っていくのか。誰かと誰かがつながることを、媒介できないか。 日々そうしたことを考えながら、情報、商品、そして場を提供していきます。 弊社は第2ステージに突入し、より大きく成長させるための人材募集を行います。 【具体的な業務内容】 ・BtoB向けの広告タイアップの企画・編集 ・社外クライアントとの打ち合わせ ・社内営業部門との打ち合わせ ・広告企画の提案 ・社外ライターへの発注・進行管理 ・CMS(管理画面)入稿業務(WordPress) ・広告レポートの作成(Google Analytics / パワーポイント) 【求める人物像】 ・長期就業が可能な方 ・広告クライアント窓口経験が豊富な方 ・タイアップ広告制作・ディレクション経験のある方 ・コミュニケーション能力が高い方 【働き方】 稼働開始:相談 稼働場所:基本週3.4日リモート      神保町オフィス 稼働頻度:週5日(1日8時間) 稼働時間:9:00~18:00想定 PC貸与 :貸与 【選考フロー】 ① 書類選考 ② 対面でのご面談 1回
  • 定番

    【週4日・5日/※正社員前提※ Rubyエンジニア】
    【フルリモ / Ruby / 週5日】法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアのサーバーサイド開発

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • ※正社員前提※ Rubyエンジニア
    • Ruby・Ruby・on・Rails・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【業務内容】 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 【業務詳細】 ・事業計・ロードマップを策定するための議論・策定 ・バックエンドの技術選定・設計方針策定 ・既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ・新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発 ・お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み
  • 定番

    【週5日/Flutterエンジニア】
    [Flutterエンジニア]SNS型ネイル予約アプリのネイティブアプリの開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Flutterエンジニア
    • Flutter・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(代々木公園駅)
    【業務内容】 ネイティブアプリの開発をご担当いただきます。 Tech Leadとして、Flutterにて自身でコーディングを担当いただきます。 既存のネイティブアプリはSWIFTとKotlinで開発をしているため、Flutterで作り替えるのがミッションです。 ◆開発環境 - 言語: (新規)Flutter3 / DART、(既存)Swift (iOS), Java+Kotlin (Android) - DB: Mongo DB - バージョン管理: Git - リポジトリ管理: bitbucket - インフラ: AWS - チャット:Slack ■求める人物像 ・少人数のため、コミュニケーションしながら開発をできる方 ・サービスに提案ができる方 ■働き方 稼働頻度:週5日 稼働時間: 10:00-19:00の間 稼働場所:リモート可能(出社頻度相談) PC貸与:なし(ご自身のもの使用)
  • 定番

    【週5日/220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア】
    220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア
    • PHP・fuelPHP・PHPUnit・Codeception GitHub・Actions・
    • 週5日
    • 水道橋・飯田橋(神保町)
    【募集背景】 プロダクトの品質管理を人力のテストに大きく依存しており、自動化されたテストコードの整備が十分とは言えない状況です。 今後、保守性や開発効率の向上を目的として、「単体テスト/結合テストを含む自動テスト環境」の整備、およびその文化醸成が急務となっています。 本ポジションでは、PHP(特にfuelPHP)によるリファクタリングと併せて、テストコード実装を主導し、組織全体にテスト文化を根付かせる中心的な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・テストコード(単体テスト・結合テスト)を前提とした開発文化の構築・啓蒙 ・テスト自動化フローの設計と推進(CI/CD連携含む) ・fuelPHPを用いた既存コードのリファクタリングとテスト実装の推進 ・開発チームに対するベストプラクティスの共有・レビュー ・テストに関する社内ドキュメント整備、教育、技術支援 ・開発チーム・非エンジニアメンバーとの協調による課題解決の推進 文化醸成のため出社希望(神保町オフィス ※紀尾井町に移転予定)
  • 定番

    【週5日/221:M365関連 データ移行/SIプロジェクトにおける PL /PM】
    221:M365関連 データ移行/SIプロジェクトにおける PL /PM

    5日 | 〜1,020,000 / 月
    • 221:M365関連 データ移行/SIプロジェクトにおける PL /PM
    • 週5日
    • 品川(品川)
    【業務概要】 Microsoft 365関連プロダクト(SharePoint, Exchange, Teams 等)を対象とした自社SaaS開発やエンタープライズ向けSI・データ移行案件において、 プロジェクトの立ち上げ〜完遂までのリードを担っていただきます。 顧客折衝から設計支援、開発チームの推進、進行・品質管理まで、幅広いマネジメント業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・M365領域におけるデータ移行/SIプロジェクト/SaaS開発のマネジメント ・顧客との要件定義、仕様調整、提案支援 ・進捗/課題/リスク管理 ・開発チーム(内製・外注・オフショア)との連携・ディレクション ・ドキュメント管理、レビュー ・関係部署/ベンダーとの調整業務 【働き方】 ・一部リモート可。(出社時は品川)