案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 2413

  • 新着|定番

    【週4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモ / Ruby / 週5日】法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアのサーバーサイド開発

    4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Ruby・Ruby・on・Rails・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿駅)
    【業務内容】 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 【業務詳細】 ・事業計・ロードマップを策定するための議論・策定 ・バックエンドの技術選定・設計方針策定 ・既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ・新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発 ・お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み
  • 新着|定番

    【週5日/インフラエンジニア】
    [インラフエンジニア]水道管システムクラウドサービス

    5日 | 〜500,000 / 月
    • インフラエンジニア
    • HTML・CSS・JavaScript・Python・Windows・・Linux・・・Excel・・・Word・・・PowerPoint HTML・・・CSS・・・JavaScript・・・Python・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(天空橋駅/穴守稲荷駅)
    【業務内容】 水道管システムクラウドサービス ・AWS上に構築しているクラウドサービス(監視制御システム)の検査業務 ・システム運用テストを実施 ・サービスの仕様を見て検査手順の検討・実施 【使用ツール】 業務:Excel、Word、PowerPoint OS:Windows、Linux 言語:HTML、CSS、JavaScript、Python(プログラミング等の作業はありません) ■働き方 稼働場所:オフィス 稼働時間:8時45分~17時15分(45分休憩) PC貸与:有(Windows)
  • 新着|定番

    【週5日/インフラエンジニア】
    【Linux】プラットフォーム構築業務をお任せします!

    5日 | 〜620,000 / 月
    • インフラエンジニア
    • Linux・・・Kubernetes・・・Openshift・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(二子玉川)
    【企業概要】 ・私たちは、「ITを通じてより良いサービスを実現し、社会を幸せにすること」を大切にしています。経営理念「日本のあしたにエナジーを!」のもと、多様なニーズに応えるサービスをお客様に提供しています。 【案件内容】 ・商用化を目指すプラットフォームの検証用環境を構築します。未来に向けて、検証工程も含め、構築と仕様を熟知することが求められます。 【業務内容】 ・検証環境の構築と関連する開発元との報告および確認 ・構築ツールの検証と修正対応 ・手順書の作成 ・プラットフォームの仕様理解と記録 【案件の魅力】 ・商用化に向けた新しいプラットフォームの立ち上げに関与できる ・最新の技術環境でスキルを磨く機会 ・Linux、Kubernetes、Openshiftを使用した実践的な経験が積める 【その他】 ・勤務地は二子玉川で、勤務時間は9:30~18:30 ・服装はビジネスカジュアル このプロジェクトは、新技術を駆使したプラットフォームの構築に携われるエキサイティングな機会です。技術力を活かし、未来のIT環境を一緒に創り上げましょう。
  • 新着|定番

    【週5日/クラウドエンジニア(開発リーダー)】
    【クラウドエンジニア(開発リーダー)】BSDBシステム要件定義業務におけるリーダーをお任せします!

    5日 | 470,000円〜 / 月
    • クラウドエンジニア(開発リーダー)
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(東新宿)
    【案件概要】 ・基幹システム構築の要件定義フェーズにおける要件確認 ・開発工程見積、リリースまでの計画立案 【作業内容】 ・システム開発を伴う環境構築、設定変更、技術検証と調査 ・インフラ構築における一連の提案 【作業場所】 東新宿(9:00~18:00) ※基本出社 【作業期間】 2024/11/01 ~ 2024/01/31 ※継続見込み 【PJ体制】 6名体制+客先メンバ ※50歳位迄で構成
  • 新着|定番

    【週5日/サーバーサイドエンジニア】
    [Webアプリケーションエンジニア]ネットショップ作成サービスの開発

    5日 | 〜1,020,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(六本木一丁目駅)
    ◾️ 業務内容 ・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発  ・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます。  ・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてフロントエンド開発もお任せします。 ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善 ・本番エラー監視、改善 ・日常的なリファクタリング ・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善 ■働き方 ・参画時期:相談 ・稼働頻度:平日週5日×1日8時間程度で稼働いただける方 ・稼働時間:10:00-19:00(休憩1時間)を基本的な稼働時間と想定       ※コアタイム:12:00-16:00 ・出社頻度:週1日       ※交通費は報酬に含む ・PC貸与有無:有(Windows or Mac)
  • 新着|定番

    【週5日/QAエンジニア】
    【QAエンジニア】アプリケーションUAT業務をお任せします!

    5日 | 550,000円〜 / 月
    • QAエンジニア
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(二子玉川)
    【企業概要】 ・システナグループでは、自動運転・車載システム、社会インフラシステム、Webビジネス向けシステム、IoT関連システムおよびロボット/AI、モバイル機器等のソフトウェアの開発・品質検証、金融機関向けシステム開発、システムの運用・ヘルプデスク、IT商品の販売およびシステムインテグレーション、クラウドサービスの提供やゲームコンテンツの開発など、システムの企画・設計・開発・導入から保守・ユーザーサポートまでのトータル・ソリューション・サービスを提供しています。 【案件内容】 ・携帯キャリアで開発されるアプリケーションの受入試験業務を担当します。お客様のプロダクトに対する開発支援や改善業務に携わり、製品の品質向上に貢献する役割です。 【業務内容】 ・顧客プロダクトの開発支援 ・アプリケーションの受入試験 ・製品の改善業務全般 【案件の魅力】 ・携帯キャリアのプロジェクトに関わり、専門的な技術と経験を積むことができる ・顧客との密接な関係を通して、実用的なスキルと知識を実践的に活用可能 ・お客様目線で製品の質を高めることに貢献 【その他】 ・作業場所は二子玉川で、基本出社 ・就業時間は9:00~18:00 ・服装はビジネスカジュアル このポジションは、携帯キャリアのアプリケーション開発において、受入試験を通じて品質保証を行いたい方に理想的です。詳細なプロダクト理解と改善提案を通じて、クライアントの成功を支援します。
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/ストラテジックプランナー】
    【上流SE】市場の可能性を引き出すコミュニケーション戦略をお任せします!

    3日・4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • ストラテジックプランナー
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(日比谷近辺)
    【業務内容】 プロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアとして、最適なアーキテクチャ設計と実装を行い、 開発の最適経路を考えながら、技術的リーダーシップを発揮していただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業計画・ロードマップの議論および策定 ・バックエンド技術の選定・設計方針の策定 ・既存の共通基盤を進化させるためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーへの技術的アドバイスおよびコードレビュー ・新規・既存顧客向けの機能開発 ・お客様の法務業務の理解をもとに、最適な仕様設計の実現 【開発環境】 ・言語: Ruby, Java, Go ・フレームワーク: Ruby on Rails, Spring Boot, Echo ・データベース: Aurora, MySQL, Redis, DynamoDB ・構成管理ツール: Terraform ・開発ツール: GitHub, Docker, Visual Studio Code, GitHub Copilot ・CI/CD: GitHub Actions ・インフラ環境: AWS, GCP ・情報共有ツール: Slack, Asana, Notion 【今後実現したいこと】 ・バックエンドチーム全体の技術力向上 ・複雑化するバックエンドの品質保全およびリファクタリング ・テスト環境の充実と強化 ・顧客セグメントを広げるための新規開発 ・技術カンファレンスやイベントへの登壇・技術領域でのアウトプット 【勤務条件】 ・勤務日数: 週4〜5日勤務(週3以下は不可) ・リモートワーク: 可能 ・正社員と業務委託の区別は、良い意味で無し: 自律的に課題解決に取り組めることが求められます
  • 新着|定番

    【週5日/Rubyエンジニア】
    【週4リモート/Ruby on Rails】エンゲージメントプラットフォームのバックエンド開発をお任せします!

    5日 | 〜860,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【業務内容】 エンゲージメントプラットフォームのバックエンドをリードし、大規模Railsアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。 【業務内容の詳細】 ・Ruby on Railsアプリケーションの開発・運用 ・技術的な課題発見および解決策の提案・実行 ・技術的負債の計画的な返済 ・Developer eXperienceチームとのコラボレーションによる開発者体験および開発効率の向上 【求める人物像】 チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方 プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方 素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方 技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方 【勤務体系】 ・ハイブリッドワーク(週1日出社、オフィス出社頻度はチームの状況により変化します) ・フレックス制(コアタイム:12:00〜16:00) 【技術スタック】 バックエンド: Ruby 3.2, Ruby on Rails 7.2 (edge) フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js モバイルアプリ: Swift, Kotlin データベース: MySQL (Amazon Aurora), Cloud Firestore ミドルウェア: Elasticsearch, Redis インフラ: AWS, GCP (一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgix CI/CD: CircleCI, Cypress モニタリング: Datadog, Sentry プロビジョニングツール: AWS CloudFormation 情報共有: Slack, Notion
  • 新着|定番

    【週4日・5日/サーバーサイドエンジニア】
    【フルリモート可!】エンタープライズ向け新規開発を担うリードエンジニアをお任せします!

    4日・5日 | 〜860,000 / 月
    • サーバーサイドエンジニア
    • Ruby・・
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(東銀座駅)
    【業務内容】 支出管理クラウドに蓄積されたデータを活用し、新しい価値を生み出す新規プロダクトの開発を担当。 この新規プロダクトは、BIツールのようなレポーティング機能や、ビッグデータを活用した改善提案機能等を提供する想定。 特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域における深い知識と豊富な実務経験を活かし、エンタープライズのお客様からの要望を実現するための、リーンな新規開発に関わっていただく想定。 【具体的な仕事内容】 ・AWSを活用した商用プロダクトの開発 ・データ基盤の設計と構築 ・BIツールを用いたダッシュボードの開発 ・ユーザー認証や権限管理を含むWebアプリケーションの開発 ・要件定義からデプロイ、運用保守までの全フェーズを担当 【開発環境】 ・バックエンド: Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch ・フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack ・インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard ・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion  ※技術は現プロダクトでの標準であり、新機能開発においては状況に応じて柔軟に技術選定を行います。 【稼働条件】 ・週4〜5日での稼働 ・期間:6ヶ月以上(延長の可能性あり) ・フルリモート可(必要に応じて都内オフィス(東銀座)への出社の可能性あり) ・入場時期: 可能ならば即日、希望9月上旬
  • 新着|定番

    【週4日・5日/テックリード】
    【フルリモ―ト可!】経営管理領域のプロダクト開発をリードをお任せします!

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • テックリード
    • 週4日・5日
    • 渋谷・新宿(確認中)
    【業務内容】 経営管理領域のプロダクト開発をリードし、急成長中のサービスのさらなる進化をサポートするエンジニアを募集します。 プロダクトのテックリードやアーキテクトとして、コードの品質保証や全体最適な意思決定を行い、プロジェクトを成功に導く役割を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・プロダクト全体やチーム横断での技術課題の解消 ・モデリング、設計、および新機能の開発 ・ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 ・データ集計・分析表示画面の高速化 ・日常的なリファクタリングおよびチームでの開発プロジェクトリード ・開発フローの高速化、効率化、自動化 ・チーム横断での開発プロセスの改善 【使用技術・ツール】 ・サーバーサイド: Kotlin, Spring Boot ・フロントエンド: React, Next.js, TypeScript ・インフラ: AWS, Terraform, Fargate, ECR ・データベース: Aurora PostgreSQL 【求める人物像】 ・ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発に従事してきた方 ・採用や技術発信、顧客ヒアリングなど開発以外の業務でも事業成長にコミットできる方 ・チームや事業に対して、建設的なフィードバックを率直に伝えられる方 ・非連続的な成長や価値提供を成し遂げたいという意欲を持つ方 【その他】 ・経営管理領域の難解なDX化にチャレンジできる環境です。 ・チームリーダーやマネージャー、新規事業のプロダクト開発など、キャリアの幅が広がる機会が多くあります。