案件一覧・検索

ランサーズ テックエージェント では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 14025

  • 新着|定番

    【週5日/193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア】
    193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア

    5日 | 〜620,000 / 月
    • 193:飲食店公式アプリ作成 SaaS におけるバックエンドエンジニア
    • Python・・‐
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(- )
    【業務内容】 ・Python+SQL による API/バッチ改修・テスト実装 ・売上・来店データ抽出用クエリ作成 ・コードレビューを受けたうえでのリファクタリング・ドキュメント整備 ・(習熟後)小規模機能の要件整理と実装リード 【契約・稼働条件】 ・業務委託/週5 日想定
  • 新着|定番

    【週5日/211: 決済基盤開発GOエンジニア】
    211: 決済基盤開発GOエンジニア

    5日 | 〜700,000 / 月
    • 211: 決済基盤開発GOエンジニア
    • Go・・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【業務内容】 法人向け決済プラットフォームにおいて、日次数万件の決済を支える堅牢かつ高性能なシステムの開発を担うバックエンドエンジニアを募集しています。 急成長フェーズにある中、決済ドメインにおける新機能開発・非機能改善・スケーラビリティ対応などを推進いただきます。 【想定業務】 ・法人カードの決済基盤の設計・実装・運用 ・決済トランザクション管理、インシデント対応 ・決済ドメインにおける横断的なサービス改善(例:認可、課金、アラート監視、パフォーマンス最適化) 【チーム体制】 ・10名未満の少数チーム(PM、Backend、QA中心) ・テキストは日英併用、口頭は日本語中心
  • 新着|定番

    【週5日/195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)】
    195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 195:CDP活用支援|バックエンドデータエンジニア(SQL/Python)
    • ・‐
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(- )
    【業務内容】 ・CDP(Customer Data Platform)構築・活用におけるデータ基盤実装 ・Treasure Data/BigQuery/Snowflake などの環境でのデータパイプライン構築 ・SQL/Pythonを用いたデータ加工・整形処理 ・ETL/ELT設計・実装(digdag、dbt) ・CDPへのデータ連携・取り込み処理の開発 ・データマート設計やBIツール連携に関する実装支援 ・データ活用課題の技術面からの実行支援 【技術環境】 ・データ基盤:Treasure Data、BigQuery、Snowflake、Databricks ・クラウド:Google Cloud Platform ・言語/ツール:SQL、Python、digdag、dbt ・BI:Tableau、Looker など 【稼働条件】 ・業務委託契約 ・稼働率:週3〜5日(目安:月80〜160時間) ・勤務形態:フルリモート可 【求める人物像】 ・課題解決型の思考ができる方 ・顧客と連携して柔軟に対応できるコミュニケーション力のある方 ・新しい技術やサービスに対して学習意欲が高い方
  • 新着|定番

    【週2日・3日/187:動画クリエイティブ制作担当(広告用動画特化)】
    187:動画クリエイティブ制作担当(広告用動画特化)

    2日・3日 | 〜330,000 / 月
    • 187:動画クリエイティブ制作担当(広告用動画特化)
    • ・‐
    • 週2日・3日
    • 新橋・銀座・東京(虎ノ門)
    【業務内容】 ・SNS・広告配信向けの動画クリエイティブ制作 ・構成企画、編集、アニメーション制作(短尺が中心) ・TikTok、Meta、LINEなどの媒体フォーマットに適した映像構成 ・ABテスト用のパターン展開、改善案の反映 【稼働条件】 ・稼働時間 : 40時間 / 月~100時間 / 月(週2~3日から応相談) ・基本フルリモート ・Slack等での円滑な非対面コミュニケーションが可能な方 【募集ポジション】 ・稼働開始時期:即日 or 4月以降相談可
  • 新着|定番

    【週2日・3日・4日・5日/218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)】
    218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)

    2日・3日・4日・5日 | 〜620,000 / 月
    • 218:運用型広告マーケティングディレクター候補 (縦型動画 / SNS運用、BtoBクライアント)
    • 週2日・3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(渋谷)
    【業務内容】 本ポジションでは、主にTikTokなど縦型動画・SNS広告を活用するクライアントのマーケティング支援案件に携わっていただきます。担当する業界は金融(生命保険・損害保険・証券)や人材業界が中心で、月間5,000万円規模の広告予算を有する中~大規模案件が大半です。 広告運用を中心にマーケティング戦略の立案からクリエイティブ設計・LP改善、運用・レポート作成までのすべての工程を、社内のチームメンバーと連携して一気通貫で対応します。クライアントのKPI(CPA・CV・LTVなど)を達成するため、データドリブンなアプローチと市場・競合調査を基にした仮説思考を用い、提案から改善まで伴走するスタイルです。 【想定業務】 以下の業務を、1人またはチーム体制で担当いただきます。 ① 戦略設計・提案  ・クライアントKPI達成のための広告戦略立案(縦型動画SNS中心)  ・LP改善、アフィリエイト施策、マーケティング施策全体の統合提案 ② 広告運用・管理  ・YG(Yahoo/Google)検索連動型広告の運用  ・各種DSP(ScaleOut/amazonDSP/LINE/TikTokなど縦型動画広告含む) ③ 分析/効果測定/レポーティング  ・アクセス・オーディエンスデータの分析/仮説立案  ・LP改善・訴求クリエイティブの見直し/ABテスト  ・トラフィック分析(GA、LPO、ヒートマップ等) 【稼働条件】 ・開始時期:即日(6月〜希望) ・勤務時間:10:00〜19:00(原則フル稼働/30h〜応相談) ・勤務形態:当初フル出社(渋谷オフィス) ・面談:2回(①パーソナリティ/②PJT面談) 【その他】 ・予算規模:5,000万円前後の中〜大規模案件が中心(最大3億円規模) ・担当クライアント:金融(生保・損保)、人材業界など ・プロジェクトチーム体制あり(分業体制)
  • 新着|定番

    【週5日/123: QAエンジニア】
    【フルリモ―ト可】RAGプラットフォームサービスのQA・保守運用担当

    5日 | 620,000円〜 / 月
    • 123: QAエンジニア
    • Python・-・*・Web・app:・TypeScript・・Nuxt.js *・Backend・API:・Python・・FastAPI ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【業務内容】 某大学の入試システム刷新プロジェクトにおける要件定義業務を担当いただきます。 具体的には以下の内容を予定しています: ・内部アルゴリズムの刷新に向けた要件定義 ・UI要件のヒアリングおよび設計 ・要件定義書や業務フロー図の作成 ・クライアントとのコミュニケーションを通じた要件ヒアリングおよび課題整理 ・状況に応じて、設計フェーズへの移行が発生する可能性もあります。
  • 新着|定番

    【週5日/113:決済不正検知スペシャリスト】
    【フルリモート】決済不正検知スペシャリスト

    5日 | 〜940,000 / 月
    • 113:決済不正検知スペシャリスト
    • - ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(フルリモート)
    【企業】 IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。 デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。 【業務内容】 日本発の決済サービスを提供する企業において、Payment Fraud Prevention Specialist(不正決済防止の専門家)として、不正取引の検知・対処を通じて、加盟店とその顧客の安全を守り、犯罪被害を防止します。 不正の手口が高度化する中で、データ分析や最新技術を駆使して、不正取引のリスクを軽減し、決済サービスの信頼性向上に貢献します。 【具体的な業務内容】 ・データ分析による不正取引の検知と対策の立案 ・外部機関からの要請に基づく不正取引調査の実施 ・発生した不正取引の事後処理を社内外の関係者と連携して対応 ・不正取引発生リスクの原因分析とリスク特定 ・プロダクトの不正検知システム改善に向けたプロダクトチームとの連携 ・最新の不正取引手法や技術動向の調査・共有
  • 新着|定番

    【週5日/220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア】
    220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 220:テストコード整備・推進担当 PHPエンジニア
    • PHP・fuelPHP・PHPUnit・Codeception GitHub・Actions・
    • 週5日
    • 水道橋・飯田橋(神保町)
    【募集背景】 プロダクトの品質管理を人力のテストに大きく依存しており、自動化されたテストコードの整備が十分とは言えない状況です。 今後、保守性や開発効率の向上を目的として、「単体テスト/結合テストを含む自動テスト環境」の整備、およびその文化醸成が急務となっています。 本ポジションでは、PHP(特にfuelPHP)によるリファクタリングと併せて、テストコード実装を主導し、組織全体にテスト文化を根付かせる中心的な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・テストコード(単体テスト・結合テスト)を前提とした開発文化の構築・啓蒙 ・テスト自動化フローの設計と推進(CI/CD連携含む) ・fuelPHPを用いた既存コードのリファクタリングとテスト実装の推進 ・開発チームに対するベストプラクティスの共有・レビュー ・テストに関する社内ドキュメント整備、教育、技術支援 ・開発チーム・非エンジニアメンバーとの協調による課題解決の推進 文化醸成のため出社希望(神保町オフィス ※紀尾井町に移転予定)
  • 新着|定番

    【週2日・3日・4日・5日/170:PdM】
    170:AI・深層学習関連プロダクトのプロダクトマネジメント

    2日・3日・4日・5日 | 〜1,410,000 / 月
    • 170:PdM
    • ‐・
    • 週2日・3日・4日・5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(フルリモート)
    【業務内容】 アジア市場への進出を見据えた組織作りの一環として、業界トップクラスのAI・深層学習関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担当いただきます。 Web / タブレット / モバイルアプリ / ロボティクスの各プロダクトに関与し、ユーザーリサーチ、UI/UX設計、プロトタイピング、ローンチ後の改善企画などを推進していただきます。 具体的な業務内容 ・新規および既存プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し ・課題解決に向けたソリューションの立案・企画 ・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成 ・プロトタイピングおよびローンチ後の改善策の立案・実施 ・デザイナー・エンジニアとの協力による本番環境への実装対応  ※経験や適性に応じて、既存プロダクトまたは新規プロダクト開発チーム(全4チーム)に配属 【勤務条件】 ・稼働開始:応相談 ・勤務時間:平日10:00~18:00(応相談) ・勤務形態:フルリモート可(海外からの参画も可能) ・稼働時間:月80時間以上 ・契約形態:業務委託 ・面談回数:2回
  • 新着|定番

    【週1日・2日/224:Salesforceエンジニア(技術的負債解消・パフォーマンス最適化) ※Speee社エンド案件】
    224:Salesforceエンジニア(技術的負債解消・パフォーマンス最適化) ※Speee社エンド案件

    1日・2日 | 〜370,000 / 月
    • 224:Salesforceエンジニア(技術的負債解消・パフォーマンス最適化) ※Speee社エンド案件
    • 週1日・2日
    • 五反田・恵比寿・六本木(‐)
    【概要】 セールス&マーケティング部門において、既存の複雑化したSalesforce環境の構築・改修・最適化を担当するSalesforceエンジニアを募集します。 5年以上の運用で複雑化し、パフォーマンス課題が発生している部門内のSalesforce環境に対して、技術的負債解消と戦略的な改善を推進していただきます。 ※補足 ・ToDoの履歴を4年分保持しており、データ量が膨大になっている ・リードに大量の活動履歴を保管しているため取引開始時にApex CPU time limit exceededエラーが頻発している 【業務内容】 ・既存Salesforce環境の保守・運用・改修 ・Apex CPU time limit exceededエラーなどのパフォーマンス課題の分析と解決 ・複雑化したフローやプロセスビルダーの再設計・最適化 ・大量データ環境下でのパフォーマンス向上施策の実施 ・技術的負債の洗い出し、段階的な解消計画の策定と実行 ・新機能開発/実装、およびデータ保持ポリシーの最適化支援 【開発環境・背景】 ・ユーザー数:約250名 ・運用歴:5年以上 ・カスタム項目:約500(主要オブジェクト) ・課題:フロー/プロセスビルダーの複雑化、大量のToDo・活動履歴によるパフォーマンス劣化(Apex CPU制限) 【求める人物像】 ・複雑なSalesforce環境のキャッチアップが早く、構造把握が得意な方 ・既存設計の問題を分析し、改善策を主体的に提案・実行できる方 ・実装方法や要件の代替案を緻密に検討し、調整できる方 ・チームと綿密に連携し、透明性の高いコミュニケーションが可能な方 ・技術負債の解消と新機能開発のバランスを戦略的に考えられる方 【稼働条件】 ・稼働率:20~50% ※要相談 ・勤務形態:フルリモート可 ・期間:応相談(中長期想定) ・面談:1回想定