案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 1750

  • 新着|定番

    【週4日・5日/リードエンジニア(Python×Vue)】
    【フルリモOK】大手製薬企業との新規サービス共同開発

    4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • リードエンジニア(Python×Vue)
    • Python・Vue.js・
    • 週4日・5日
    • 新橋・銀座・東京(汐留駅)
    【会社概要】 弊社エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をビジョンに、HRや介護・子育て・製造などあらゆる業界の社会課題に本気で立ち向かっていくAIスタートアップです。 【職務内容】 仕事と病気の両立支援という社会課題解決に貢献するサービス開発に参加しませんか? 仕事と病気の両立支援の事業立ち上げを行っているクライアント企業向けに、エクサウィザーズでは下記2サービスの開発を行っています。 22025年1月時点でversion1をリリースしたのですが、機能追加や改修も予定しており、開発時のエンジニアチームのTechLeadを担当いただける方を募集します。 ①両立支援サポートプログラム ・ユーザーとペイン  ‐がんなどの病気で働き方が変わってしまった社員:働き方など、配慮してほしいことを会社に伝えたいが伝えにくい。  ‐社員をサポートする、企業の人事部門、産業保健スタッフ、上司:社員が病気になったため両立支援を開始しないといけないが、ノウハウがないので、どのように対応すればいいのかわからない。  ‐治療を行う主治医:どのような働き方をしているか知ったうえで、治療を行いたい ・開発するサービス  ‐診断書や主治医意見書、会社からの両立支援プランといった書類の共有、作成サポート機能、就労状況の記録、可視化機能を開発いただきます。  また、社員と産業医、産業保健スタッフと上司などのチャット機能の開発もご担当いただきます。 ・開発スケジュール  ‐2025年1月にサービスリリースを実施。その後、クライアント企業と追加する機能を検討し、機能追加開発にも取り組んでいる。またユーザーからのフィードバックを踏まえた改修も想定しています。 ②両立支援ナレッジコミュニティ ・ユーザーとペイン  ‐病気になってしまった社員をサポートする、企業の人事部門メンバー:両立支援で課題があり、他社の事例を参考にしたいが、知る術がない。 専門家(両立支援コーディネーター、社会保険労務士資格保有者)の意見を聞きたい ・開発するサービス  ‐人事部門人が相談を投稿し、専門家(両立支援コーディネーター、社会保険労務士資格保有者)が回答をするweb掲示板サービスを開発いただきます。 ・開発スケジュール  ‐2024年9月にサービスリリースを実施。その後、クライアント企業と追加する機能を検討し、機能追加開発にも取り組んでいる。またユーザーからのフィードバックを踏まえた改修も想定しています。 【想定業務内容】 開発エンジニアチームのTechLead業務(開発対象アイテムの基本/詳細設計、JIRAでの開発チケット作成・割り振り、進捗管理、個々のメンバーの開発したコードのレビュー、開発時のペアプロなど) 【その他】 ・フルリモート ・勤務地  〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ツインビル東館5階 【注意事項】 ※貸与PCを使用していただきます。
  • 新着|定番

    【週5日/Pythonエンジニア】
    【フルリモ / Python / 週5日】Wifiアプリのバックエンド開発

    5日 | 〜790,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・SQL・Python・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【案件概要】 弊社が提供するネイティブアプリが利用するAPIの開発と、弊社アプリの運用を主に担当いただきます。 現状はPythonで書かれておりますが、採用する言語にも自由度があり ご自身がもっともパフォーマンスが出せる言語に書き直していただくのも全く問題ありません。 ■開発環境 ・サーバ:GCP ・OS:Linux ・言語:Python ・フレームワーク:flask ・Web Server:nginx ・DB:PostgreSQL, Redis, Cloud SQL ・バージョン管理:JIRA, Bitbucket ■働き方 稼働場所:初日含めフルリモート可能      ※年に3回出社する機会があるが交通費は別途支給 稼働時間:フレックスタイム制      ※コアタイムなし、フレキシブルタイム(5:00-22:00) PC貸与:なし(ご自身のPCにて稼働) ■選考フロー 1次面談(社長):カルチャーマッチ判断 2次面談(現場):スキル判断 お試し入社(5日間)
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/機械学習エンジニア】
    [機械学習エンジニア]機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価など

    3日・4日・5日 | 〜940,000 / 月
    • 機械学習エンジニア
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【具体的な業務】  ・論文にある先端的な機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価  ・当研究所内の研究者が開発した機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価  ・サービス実装を想定し、データベース設計やプログラムコード最適化の調査・提案 ★研究者やAIエンジニアと協働し、経営視点を間近に感じながら業務をおこなえます。  HRサイエンス研究所では、可能性診断や働きがいサーベイといった  働く人や環境に関するデータを元に、働く人が活躍する可能性について研究しています。  研究で得られた知見を即座にプロダクトに反映させる仕組みを加速させるため、  分析ロジックのプロトタイピングを担うエンジニアを募集しています。  また、上記データを直接分析し活躍可能性の研究にも参画していただくことも期待しています。 【働き方や環境】  ★参画初日からフルリモートで勤務可能◎居住地も日本国内であれば問いません  ★今後もフルリモートの組織運営を継続します。  ★集中できるパーティションのある専用デスク  ★全座席にイトーキアクトチェア完備  ★HRサイエンス研究所ではパーティションが用意された専用デスクで、   個々の仕事に集中できるような環境を用意しています。  ★PCはMacbook Proを使用 【こんなところが魅力】  ★経営層との意見交換の場   ┗経営層とのアイデアを交換する場があり、経営視点を間近に感じられます。  ★学べる環境   ┗高度な分析技術や、先端的な心理学・行動科学、経済学など  ★勉強会などの機会が多数   ┗毎週金曜日実施:ひるどき論文紹介、学会参加奨励、書籍購入 etc ■働き方 稼働場所:リモートワーク or オフィスワークを選択可能      ※参画初日からリモートワークが可能です。      ※リモートワークは国内に限ります。 稼働頻度:週3~5日(1日8時間×●日) 稼働時間:10:00-19:00      ※遅入り/早上がり/中抜け など可能です。      ※比較的勤怠調整がしやすく、ワークライフバランスが保ちやすい環境です。
  • 新着

    【週5日/184:フルスタックエンジニア】
    184:マーケティングプロダクトのフルスタックエンジニア (GO/Typescript)

    5日 | 〜790,000 / 月
    • 184:フルスタックエンジニア
    • Typescript・フロントエンド:Vue.js・・Nuxt.js・・TypeScript・・Storybook・・Cypress バックエンド:Go・・gRPC・・GraphQL データサイエンス:Python・・NumPy・・pandas・・scikit-learn インフラ:AWS・・Kubernetes・(EKS)・・Docker・・GitHub・Actions・・Terraform・‐
    • 週5日
    • 五反田・恵比寿・六本木(‐)
    【業務内容】 マーケティング成果を最大化する自社プロダクトの開発業務に従事していただきます。 Go / Nuxt.js / TypeScript / gRPC / GraphQL / Kubernetes を活用したMicroservices基盤の上で、サーバーサイド・フロントエンド・インフラなど幅広い領域に携わっていただきます。 チームでの仕様検討、設計、実装、テスト、リリース、問い合わせ対応など、プロダクト開発を一気通貫で担っていただきます。 【働き方】 ・契約形態:業務委託 ・稼働日数:週5日 ・稼働時間:月140時間以上、コアタイム平日12時〜17時 ・勤務地:フルリモート可能 ・開始時期:応相談 【開発環境】 フロントエンド:Vue.js, Nuxt.js, TypeScript, Storybook, Cypress バックエンド:Go, gRPC, GraphQL データサイエンス:Python, NumPy, pandas, scikit-learn インフラ:AWS, Kubernetes (EKS), Docker, GitHub Actions, Terraform モニタリング:Datadog, Sentry
  • 新着

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    【Python】大手建設コンサル企業の社内業務効率化を支えるシステム開発・運用担当

    5日 | 〜860,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Python・LangChain・FastAPI・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(川崎、大手町)
    【企業概要】 ・システム開発、スマートフォンアプリ開発、マーケティング戦略立案などの事業を多角的に展開している企業です。クライアントの課題に対して技術とマーケティングの両面からソリューションを提供しています。 【案件内容】 大手建設コンサルティング企業向けのRAG(Retrieval-Augmented Generation)技術を活用したChatbotシステムの開発・保守運用案件です。社内ナレッジや規則に関する質問に対して、関連文書から適切な情報を検索・抽出し自然な回答を生成するシステムを構築します。社員の業務効率化と情報アクセスの迅速化が主な目的で、高い信頼性と精度が求められます。 【業務内容】 ・LLMを活用したチャットボット機能の要件定義・設計・実装作業 ・RAGの特性を理解した最適なシステムアーキテクチャの設計 ・ユーザー視点に立ったUI/UX設計とフィードバックを基にした改善 ・実装したシステムの利用状況分析に必要なログ設計 ・トラッキング項目の設計や分析基盤の整備 ・プロダクトのボトルネックや改善ポイントの発見・実装 ・障害時の対応策や監視設計の実施 ・セキュリティ面を考慮した実装・運用 【案件の魅力】 ・最先端のLLM技術とRAGアーキテクチャを実務で活用できる ・すでに運用中のシステムに携わるため実践的な経験が積める ・大手企業の社内システムに関わるエンタープライズレベルの開発経験 ・技術だけでなくUI/UXの観点からも開発に携われる ・データ分析基盤の構築経験も得られる 【その他】 ・週に数回、川崎または大手町のオフィスへの出社が必要です ・プロジェクト責任者、PMと連携しながら業務を進めます ・応募中の案件のため、チーム体制が今後拡充される可能性があります
  • 新着

    【週5日/Pythonエンジニア】
    【Python】クラウド郵便管理サービスを提供するプロダクト開発をお任せします!

    5日 | 〜620,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・‐・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(‐)
    【企業】 すべての働く人に平等な働く環境を届けるクラウド郵便管理サービスを提供します。 ▼ミッション プロダクトの競争力の源泉となるシステムの機能を継続的かつ効率的に開発し、システムの連続的な成長を作り出す 【業務内容】 ・ユーザーストーリーとデザインを踏まえたAPIインターフェースの設計業務 ・設計に従ったバックエンドの実装業務 ・開発を効率化するためのツールやコード、ドキュメント作成
  • 新着

    【週5日/PM】
    【フルリモ可能】iOS/Androidアプリの開発のPM業務

    5日 | 〜1,020,000 / 月
    • PM
    • Swift・Kotlin・Kotlin・Swift・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(恵比寿)
    【業務内容】 医療系サービスのネイティブアプリ開発におけるPM業務をご依頼します。 iOSエンジンアとAndoroidエンジニアの開発マネジメントを行いながら、エンドも参加するお打ち合わせにもご参加いただきます。 【開発体制】 PM:1名(予定) iOS担当:1名 Android担当:1名 【環境】 フロントエンド HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, React バックエンド   Node.js, PHP, Python, Java, Ruby, Go など モバイルアプリ Swift(iOS)、Kotlin or Java(Android) データベース SQL, MySQL, PostgreSQL, Firestore など インフラ・クラウド AWS(EC2, S3, Lambda), Firebase API設計 REST, GraphQL, OpenAPI (Swagger) バージョン管理 Git, GitHub, GitLab 【その他】 週1回エンドとのお打ち合わせにご参加いただく可能性がございます(オンライン)。 週1回程度出社できる方を希望します!(フルリモートも相談可能です) PCはご自身のものを使用いただきます。(貸与の場合は要相談) 選考フロー:書類選考→面談1回
  • 新着

    【週5日/プロダクトマネージャー】
    【リモート相談可能】プロダクトマネージャー

    5日 | 〜880,000 / 月
    • プロダクトマネージャー
    • Python・Typescript・Python・・TypeScript・・Django・・React・・AWS・・MySQL・
    • 週5日
    • 新橋・銀座・東京(神田)
    仕事内容 自社プロダクトのデータ基盤は、サービスの心臓部として極めて重要な役割を担っています。 データプロダクトオーナーとして、プロダクトのビジョン策定からロードマップの実行、各部門との連携まで、事業成長の原動力となるデータ戦略を牽引していただきます。 ◆具体的にお願いしたいこと ・データプロダクト戦略の策定とロードマップの策定・実行 ・開発チームのマネジメント ・市場・競合分析、技術調査 ・プロダクト改善と価値最大化 ※ 新規事業展開フェーズならではの、柔軟な意思決定とイノベーションの提案・実行が求められる環境です。 ◆担当領域 プロダクト開発全般 開発言語 ・開発言語: Python, TypeScript ・フレームワーク: Django, React ・インフラ: AWS ・データベース: MySQL ◆求める人物像 ・データとビジネスの両面に精通し、プロダクトに具体的な価値を生み出す情熱をお持ちの方 ・柔軟な思考と迅速な意思決定力で、変革をリードできる方 ・チームメンバーや関係者と協力し、共に成長を追求できる方 ・常に改善と革新を意識し、新たなチャレンジに積極的に取り組む方 ・11時~16時は稼働できる方(正社員メンバーは11時~16時がコアタイムのため) ◆働き方 ・出社頻度については要相談 ・月に数回程度出社をご依頼する可能性がございます。 ◆選考フロー 書類選考→面談(2回)
  • 定番

    【週5日/データエンジニア】
    【データエンジニア】新基幹のリプレイスに伴い、ECシステム側のI/Fの開発を行います。

    5日 | 〜550,000 / 月
    • データエンジニア
    • SQL・‐・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業】 全てのビジネスが、過去の規制・ルールに従っているだけではいけない時代に、 過去の知恵を生かし、先を予見し、新たな価値創造をデータ駆動型にて実現する組織作り 『インフォメーションのインテリジェンス化』に取り組みます。 ▼案件概要 新基幹のリプレイスに伴い、ECシステム側のI/Fの開発を行います。 ▼作業概要 ・現在稼働しているリンクサーバー利用のSQL改修、Amazon SNS,SQS,lambdaを利用した開発 ・インターフェイスの開発 ・データ連携の設計・開発および、テスト ・コミュニケーション発生(お客様とのやり取りあり)  └定例MTG:あり(定例回数確認中です) ▼環境 スキル:SQL、Python、lambda、AWSの知識 ▼体制 アプリ7名 インフラ3名
  • 定番

    【週5日/JP1 AJS3/Baseエンジニア】
    [5月開始!Python案件]某大手通信系企業内の内製開発

    5日 | 〜620,000 / 月
    • JP1 AJS3/Baseエンジニア
    • Python・AWS、Pandas・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(‐)
    【案件内容】 自社開発FXオンライン取引システムのインフラ部隊にて、運用管理(監視/JP1ジョブ/可視化の設計構築)をご担当いただきます。自社クラウドサービスやオンプレ仮想化基盤を主体としたインフラ上で、安定したサービス提供を支える重要なポジションです。 【業務内容】 ・JP1 AJS3/Baseを用いたジョブの操作・構築 ・Grafanaを用いた可視化ダッシュボードの作成 ・OS(RHEL7/8系以上)構築の実務 ・ドキュメント(パラメータシート)に沿って OSの構築/設定変更 【案件の魅力】 ・自社開発のFXシステムに携われる ・インフラ運用管理のスキルアップが可能 ・飯田橋勤務(月30%リモート/家庭都合などは都度調整可能) ・長期参画が可能 ・エンド直案件 【その他】 ・40代後半までの方が活躍できる環境 ・JP1 AJS3/Base、Grafana、RHELの経験が必須 ・bashでのスクリプト作成経験があれば尚可 ・主要な OSS(Apache, Nginx, MySQL, Postfixなど) の知識 ・休日作業の可能性あり(月1程度見込み/代休取得可能) ・オフィスカジュアル