案件一覧・検索

Lancers Agent では、週3~5日で参画可能なフリーランスエンジニア向けの業務委託案件を多数取り揃えています。
WEBサイトに掲載している案件以外にも、公開できない非公開案件(約80%以上)が多数あります。
まずは無料の会員登録をしていただき、マイページよりあなたの希望条件やスキルセットを登録してください。
登録内容に応じて、業界経験が豊富な専任エージェントが、あなたのご要望に沿った案件をご提案させていただきます。

検索ワード
職種
スキル
エリア
募集状況
稼働日数
リモート
日給

該当件数 / 6537

  • 新着|定番

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    [フルスタック]セキュリティチェックシートAIプロダクトの開発・運用

    5日 | 〜940,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Java・Spring・Boot・・・Next.js・・・Kotlin・・・Typescript ・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(-)
    【企業概要】 ・当社はセキュリティコンプライアンス領域で成長するスタートアップです。企業の情報セキュリティ要件を効率的に管理するサービスを提供しています。 ■業務内容 - セキュリティチェックシートAIプロダクトの開発・運用 ■技術スタック 設計:DDD フレームワーク:Spring Boot / Next.js 言語:Kotlin / Typescript インフラ:AWS、Azure IDE:Cursor ■チーム体制 プロダクト責任者: 1名 デザイナー: 1名 エンジニア: 1名 AIエンジニア: 1名 インフラエンジニア: 1名 ■その他 稼働場所:初日含めフルリモート 稼働時間:フルフレックス 定例会議:火曜日13時、金曜日14時30分(30分) ツール:Slack(コミュニケーション)Notion(ドキュメント) PC貸与:無(持ち込み)     ※エディタ: Cursor
  • 新着|定番

    【週5日/Pythonエンジニア】
    【Python】クラウド郵便管理サービスを提供するプロダクト開発をお任せします!

    5日 | 〜620,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・‐・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(‐)
    【企業】 すべての働く人に平等な働く環境を届けるクラウド郵便管理サービスを提供します。 ▼ミッション プロダクトの競争力の源泉となるシステムの機能を継続的かつ効率的に開発し、システムの連続的な成長を作り出す 【業務内容】 ・ユーザーストーリーとデザインを踏まえたAPIインターフェースの設計業務 ・設計に従ったバックエンドの実装業務 ・開発を効率化するためのツールやコード、ドキュメント作成
  • 新着|定番

    【週5日/フルスタックエンジニア】
    【Python】大手建設コンサル企業の社内業務効率化を支えるシステム開発・運用担当

    5日 | 〜860,000 / 月
    • フルスタックエンジニア
    • Python・全体構成:モジュラモノリス・+・クリーンアーキテクチャベース バックエンド:Python・(LangChain・・FastAPI) インフラ:Azure・(Azure・Cognitive・Service・・Azure・Open・AI・・Azure・Container・App・Job・・Terraform)・ Docker・・Prisma・・PostgresSQL フロントエンド:SvelteKit・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(川崎、大手町)
    【企業概要】 ・システム開発、スマートフォンアプリ開発、マーケティング戦略立案などの事業を多角的に展開している企業です。クライアントの課題に対して技術とマーケティングの両面からソリューションを提供しています。 【案件内容】 大手建設コンサルティング企業向けのRAG(Retrieval-Augmented Generation)技術を活用したChatbotシステムの開発・保守運用案件です。社内ナレッジや規則に関する質問に対して、関連文書から適切な情報を検索・抽出し自然な回答を生成するシステムを構築します。社員の業務効率化と情報アクセスの迅速化が主な目的で、高い信頼性と精度が求められます。 【業務内容】 ・LLMを活用したチャットボット機能の要件定義・設計・実装作業 ・RAGの特性を理解した最適なシステムアーキテクチャの設計 ・ユーザー視点に立ったUI/UX設計とフィードバックを基にした改善 ・実装したシステムの利用状況分析に必要なログ設計 ・トラッキング項目の設計や分析基盤の整備 ・プロダクトのボトルネックや改善ポイントの発見・実装 ・障害時の対応策や監視設計の実施 ・セキュリティ面を考慮した実装・運用 【案件の魅力】 ・最先端のLLM技術とRAGアーキテクチャを実務で活用できる ・すでに運用中のシステムに携わるため実践的な経験が積める ・大手企業の社内システムに関わるエンタープライズレベルの開発経験 ・技術だけでなくUI/UXの観点からも開発に携われる ・データ分析基盤の構築経験も得られる 【その他】 ・週に数回、川崎または大手町のオフィスへの出社が必要です ・プロジェクト責任者、PMと連携しながら業務を進めます ・応募中の案件のため、チーム体制が今後拡充される可能性があります
  • 新着|定番

    【週5日/JP1 AJS3/Baseエンジニア】
    [5月開始!Python案件]某大手通信系企業内の内製開発

    5日 | 〜620,000 / 月
    • JP1 AJS3/Baseエンジニア
    • Python・AWS、Pandas・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(‐)
    【案件内容】 自社開発FXオンライン取引システムのインフラ部隊にて、運用管理(監視/JP1ジョブ/可視化の設計構築)をご担当いただきます。自社クラウドサービスやオンプレ仮想化基盤を主体としたインフラ上で、安定したサービス提供を支える重要なポジションです。 【業務内容】 ・JP1 AJS3/Baseを用いたジョブの操作・構築 ・Grafanaを用いた可視化ダッシュボードの作成 ・OS(RHEL7/8系以上)構築の実務 ・ドキュメント(パラメータシート)に沿って OSの構築/設定変更 【案件の魅力】 ・自社開発のFXシステムに携われる ・インフラ運用管理のスキルアップが可能 ・飯田橋勤務(月30%リモート/家庭都合などは都度調整可能) ・長期参画が可能 ・エンド直案件 【その他】 ・40代後半までの方が活躍できる環境 ・JP1 AJS3/Base、Grafana、RHELの経験が必須 ・bashでのスクリプト作成経験があれば尚可 ・主要な OSS(Apache, Nginx, MySQL, Postfixなど) の知識 ・休日作業の可能性あり(月1程度見込み/代休取得可能) ・オフィスカジュアル
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/Rubyエンジニア】
    [Rubyエンジニア] 自社サービス開発/運用/保守業務

    3日・4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • Rubyエンジニア
    • Ruby・Ruby
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(北参道駅)
    【業務内容】 ・自社メディア開発 ・自社サービス開発 ・クライアントメディア開発 ・クライアントLP開発 ・上記の運用保守 ・リファクタリング、メンテナンスや運用がしやすい形へ改善 【稼働イメージ】 ・朝会にて、Notionのタスクボードを見ながら各人のタスクを確認する。 ・口頭やSlackで、自分のタスクについての相談をしたり、チームメンバーにアドバイスをする。 ・自分のタスクの成果物をGithub上にPullRequestとして作成し、レビューを受ける。 ・開発環境でのテストを受け、問題なければリリース計画に乗せる(リリースは2週に1回程度)。 ・残業は少なく、稼働は安定している。 ■希望する方 ・技術的な理想と事業的な正しさとのバランスが意識できる方 ・エンジニア以外とのコミュニケーションが苦にならない方 【開発環境】 ・Ruby on Rails ・Next.js ・AWS ・MySQL/Redis ・Github ・Notion ・Slack 【その他】 契約期間:2025年5月1日~      ※前倒し相談可能 稼働時間:10:00〜19:00(8h) 稼働場所:初日含めフルリモート PC貸与:あり(検証端末も貸与)
  • 新着|定番

    【週2日/Flutterエンジニア】
    [Flutterエンジニア]ネイティブアプリの開発

    2日 | 〜250,000 / 月
    • Flutterエンジニア
    • 週2日
    • 渋谷・新宿(代々木公園駅)
    【業務内容】 ネイティブアプリ(Flutter)の開発を担当していただきます。 テックリードクラスを想定しており、自身でコーディングを担当いただきます。 既存のネイティブアプリは、SwiftとKotlinで開発しており、Flutterで作り替えるのがミッションです。 ■求める人物像 ・少人数のため、コミュニケーションしながら開発をできる方 ・サービスに提案ができる方 ■ 開発環境 (新規)Flutter3 / DART、SWIFTあるいはKotlin ※既存のものは置き換えますがコードを読めると理解が早まります。 Git系のレポジトリ :Bitbucket or GitHub チャットシステム:Slack ■働き方 ・0.4人月(週15~20時間程度) ・10:00-19:00の間 ・PCはご自身のもの使用
  • 新着|定番

    【週5日/Pythonエンジニア】
    [5月開始!Python案件]某大手通信系企業内の内製開発

    5日 | 〜1,100,000 / 月
    • Pythonエンジニア
    • Python・AWS、Pandas・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(‐)
    【企業概要】 大手通信系企業グループ。通信事業を中核に、多角的なビジネスを展開しています。 安定した経営基盤と先進的な技術力が魅力です。 【案件内容】 大手通信系企業内における内製開発案件です。ETLチームに参画し、 Business Analystの要件を元に基本処理設計から実装、試験までの一連の業務を担当します。PythonとAWSを駆使し、Data Pipelineの処理設計/構築経験を活かせる、 やりがいのある案件です。 【業務内容】 ・Business Analystの要件を元に基本処理設計の検討及び設計書の作成 ・基本設計を元にした詳細設計検討 ・詳細設計を元にしたコーディング/実装 ・単体試験の観点項目作成 ・単体試験のスクリプト作成 ・単体試験の実施 ・結合試験の実施支援 ・必要に応じてシミュレーター・スタブ開発 【案件の魅力】 ・稼働が安定している ・元請が舵を取るプロジェクト ・モダンな開発環境でスキルアップが可能 ・フルリモート可能(月に数回出社あり) ・培ってきたETLの経験を活かせる 【その他】 ・期間:2025年05月01日~長期 ・就業時間: 9:00 - 18:00 ・服装:オフィスカジュアル ・最寄駅:基本リモート(初日と、月1~隔月1程度は品川へ出社見込み) ・打合せ回数:2回(1回目黒木同席)
  • 新着|定番

    【週3日・4日・5日/Flutterエンジニア】
    [iOSエンジニア]自社サービス開発/運用/保守

    3日・4日・5日 | 〜790,000 / 月
    • Flutterエンジニア
    • 週3日・4日・5日
    • 渋谷・新宿(北参道駅)
    ■業務内容 ・自社サービス開発/運用/保守 ■開発環境 ・Xcode ・Swift ・Flutter ・Dart ・Ruby on Rails ・AWS ・MySQL/Redis ・GitHub ・Firebase ・Notion ・Slack ・Figma ・Mac ■勤務イメージ ・朝会にて、Notionのタスクボードを見ながら各人のタスクを確認する。 ・口頭やSlackで、自分のタスクについての相談をしたり、チームメンバーにアドバイスをする。 ・自分のタスクの成果物をGitHub上にPullRequestとして作成し、レビューを受ける。 ・開発環境でのテストを受け、問題なければリリース計画に乗せる(リリースは2週に1回程度)。 ・残業は少なく、稼働は安定している。 ■求める人物像 ・自分の与えられたタスクの範囲に限定せず、チーム全体にとって必要なアクションを積極的に行える方 ■働き方 稼働開始:2024-10-01      ※2024/10を待たずの参加も歓迎      ※3ヶ月単位の契約更新 稼働頻度:週5日(8時間) 稼働時間:10:00~19:00  稼働場所:フルリモート PC貸与:有(Mac/検証端末)
  • 新着|定番

    【週5日/フロントエンドエンジニア】
    【フルリモ / React/Typescript / 週5日】人材管理ツールにおけるフロントエンド開発業務

    5日 | 〜700,000 / 月
    • フロントエンドエンジニア
    • JavaScript・Typescript・React.・・Redux
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(渋谷駅)
    【案件概要】 自社で開発をしているクラウド人材管理ツールにおける フロントエンド側の新規機能の開発や、改善業務に関わる機能を開発します。 ・新規機能の開発、バグ等の修正、デザイン検討の支援 <業務の流れ> Redmineで案件管理されています。  以下はアサインされた後の流れになります。  1、仕様書の確認  2、実装  3、コードレビュー  4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応 <開発フェーズと予定> 短い修正/開発:1~3日程度 長い修正/開発:1~3ヵ月程度 【開発環境】 開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit 【働き方】 稼働日数:週5日(140-180時間) 稼働時間:9:30~18:30、10:00~19:00      ※いずれかの時間帯を選択可能
  • 新着|定番

    【週5日/バックエンドエンジニア(TypeScript/Kotlin)】
    [バックエンドエンジニア(TypeScript/Kotlin)]テレビ広告分析企業のバックエンドエンジニア業務

    5日 | 〜700,000 / 月
    • バックエンドエンジニア(TypeScript/Kotlin)
    • Kotlin・Typescript・TypeScript・・Kotlin・
    • 週5日
    • 渋谷・新宿(田町駅)
    【業務内容】 自社SaaSプロダクトの開発をお任せします。 具体的には、開発チームに入っていただき、PM、その他開発メンバーと共に 設計・実装・テストを中心とした開発タスク全般を担当していただきます。 ・TypeScript, Kotlin を使用したアプリケーション開発 ・プロダクトで発生している問題の調査・課題解決・不具合改修 ・その他プロダクト開発を円滑に進めるために必要な作業 稼働頻度:週5日 稼働場所:フルリモート応相談 PC貸与:無(持ち込み)